夏がやってくる!花火!うなぎ!花ござ!
いよいよ筑後船小屋花火大会もあと8日!
会場地図などは、特設サイトページをごらんください(^^)/

暑い夏を乗り切るには、なんといっても鰻(うなぎ)ですよね♪
今年2015年の夏の『土用の丑の日』は、7月24日(金)と、8月5日(水)だそうです。
少し早いですが、筑後市船小屋にある、「鰻の次郎長」さんに行って来ましたよー!

ふわっふわの鰻の下には、おいしいタレのしみ込んだ熱々ごはん、優しい味の錦糸卵の乗った鰻のせいろ蒸しは、肝吸い・お漬物もついて1900円!(並)
美味しくて美味しくて、最後の一粒までぺろりといただきました♡

今年で62年目となる老舗の味は、店主さんご夫婦が大事に守って来られた深い深い味。

わわっ!いきの良い鰻がまだピチピチと動いてましたよ!
さばきたて、焼きたての最高級うなぎ、土用の丑の日まで待ちきれなくなっちゃったでしょ?(@^^)/
◆鰻の次郎長
筑後市北長田813-1
TEL.0942-52-3408
営/11:00〜20:00 駐車場/有

お腹がいっぱいになったら、新しい畳や涼しい寝ござでお昼寝できたらたまりませんね!
お次は、筑後市島田にある、株式会社山万の花ござ会館へ♪

7月19日(日)は、第22回花ござまつりが開催されますよ(*^▽^*)
(10:00~17:30 雨天決行)

迫力満点の展示販売場には、あらゆる花ござが沢山展示!
今年は特別、激安価格の商品も飛び出すとか?

会館内畳替えショールームにて畳替え予約会や、離れでは無料の抹茶サービス♪
特設会場では、ソーメン流し大会(無料。なくなり次第終了)や、カレーライス(300円。商品3000円以上お買い上げの方は無料サービス)も!
◆山万(筑後市花ござ会館)
TEL.(代)0942-53-5124(フリーダイヤル0120-53-8753)
駐車場/有
会場地図などは、特設サイトページをごらんください(^^)/

暑い夏を乗り切るには、なんといっても鰻(うなぎ)ですよね♪
今年2015年の夏の『土用の丑の日』は、7月24日(金)と、8月5日(水)だそうです。
少し早いですが、筑後市船小屋にある、「鰻の次郎長」さんに行って来ましたよー!

ふわっふわの鰻の下には、おいしいタレのしみ込んだ熱々ごはん、優しい味の錦糸卵の乗った鰻のせいろ蒸しは、肝吸い・お漬物もついて1900円!(並)
美味しくて美味しくて、最後の一粒までぺろりといただきました♡

今年で62年目となる老舗の味は、店主さんご夫婦が大事に守って来られた深い深い味。

わわっ!いきの良い鰻がまだピチピチと動いてましたよ!
さばきたて、焼きたての最高級うなぎ、土用の丑の日まで待ちきれなくなっちゃったでしょ?(@^^)/
◆鰻の次郎長
筑後市北長田813-1
TEL.0942-52-3408
営/11:00〜20:00 駐車場/有

お腹がいっぱいになったら、新しい畳や涼しい寝ござでお昼寝できたらたまりませんね!
お次は、筑後市島田にある、株式会社山万の花ござ会館へ♪

7月19日(日)は、第22回花ござまつりが開催されますよ(*^▽^*)
(10:00~17:30 雨天決行)

迫力満点の展示販売場には、あらゆる花ござが沢山展示!
今年は特別、激安価格の商品も飛び出すとか?

会館内畳替えショールームにて畳替え予約会や、離れでは無料の抹茶サービス♪
特設会場では、ソーメン流し大会(無料。なくなり次第終了)や、カレーライス(300円。商品3000円以上お買い上げの方は無料サービス)も!
◆山万(筑後市花ござ会館)
TEL.(代)0942-53-5124(フリーダイヤル0120-53-8753)
駐車場/有

ちくごに暮らすミュージシャン
12月も2週目、あと今年も20日ほどになりました・・・1年もあっという間ですね☆
さて、突然ですが『エスニックウィンズ』って、なんだかご存知ですか?
フルート、アルトフルート、オカリナ、ケーナ、リコーダー、コカリナ、ティンホイッスル・・など10種類の笛を曲ごとに吹き分ける演奏スタイルなんだそうです♪(*'▽')楽しそう♪

そんなエスニックウィンズ奏者の深町まどかさん(筑後市在住)のライブが、筑後市鶴田のカプリカフェで開催されます!
素敵な音色とカプリカフェの美味しいシフォンケーキで、冬の夜をあったかい気持ちで過ごせそうですね(*´ω`*)

◆深町まどか1stアルバムリリースライブ
12月13日(土曜日)
会場/カプリカフェ(筑後市鶴田401-1)
開場/18:30 開演/19:00
チケット2500円(CD付&シフォンケーキセット付)
問合せ0942-53-8285(深町さん)

筑後に暮らすミュージシャンといえば、プロのサックス奏者の深町宏さん♪(まどかさんと、ご夫婦です♡)
筑後田園都市推進評議会 ちくご定住促進プロジェクト「ちくごに暮らす人々」HPでも紹介されています☆
深町さん企画の筑後新春音楽祭は今年で第5回目を数え、地元のミュージシャンたちも沢山参加!
バリエーションに富んだ音楽や歌声が楽しめますね(*‘ω‘ *)
「筑後新春音楽祭」
会場 九州大谷短期大学 大谷講堂(福岡県筑後市蔵数495-1)
日時 平成27年1月10日(土)
開場 17:30
開演 18:00
チケット1500円 (当日2000円)
恋の木雅楽会
筑後児童合唱団
カリノ・ヴォーチェ(女性ボーカルデュオ)
中島聖子(ボーカル)
深町宏(サックス)
深町まどか(フルート)
Marvy(Gt ボーカル)
ポインセチア(コーラス)
平洋子(ピアノ)
藤間佳福(日本舞踊と歌)
サポートメンバー
ピアノ 久保田浩
ベース大場哲郎
予約:問い合わせ 深町音楽院 0942 53 8285 あるいは各出演者

12月24日のクリスマスイブは、サザンクス筑後で「2台のピアノによるクリスマスコンサート」が行われます♪
出演は、ピアニストの佐藤美保さんと平洋子さん、ソプラノ歌手の平島ゆりかさんです(*'▽')
このコンサートの収益金は、「文化芸術による復興推進コンソーシアム」を通じ、東日本大震災復興支援義援金として寄付されるそうです!
クリスマスの夜の、音楽のプレゼント・・・大事な人と一緒にぜひ♪
「2台のピアノによるクリスマスコンサート」
会場 サザンクス筑後 小ホール(福岡県筑後市大字若菜1104)
日時 平成26年12月24日(水)
開場 18:00
開演 18:30
チケット一般 2000円/小中学生 1000円(税込)
さて、突然ですが『エスニックウィンズ』って、なんだかご存知ですか?
フルート、アルトフルート、オカリナ、ケーナ、リコーダー、コカリナ、ティンホイッスル・・など10種類の笛を曲ごとに吹き分ける演奏スタイルなんだそうです♪(*'▽')楽しそう♪

そんなエスニックウィンズ奏者の深町まどかさん(筑後市在住)のライブが、筑後市鶴田のカプリカフェで開催されます!
素敵な音色とカプリカフェの美味しいシフォンケーキで、冬の夜をあったかい気持ちで過ごせそうですね(*´ω`*)

◆深町まどか1stアルバムリリースライブ
12月13日(土曜日)
会場/カプリカフェ(筑後市鶴田401-1)
開場/18:30 開演/19:00
チケット2500円(CD付&シフォンケーキセット付)
問合せ0942-53-8285(深町さん)

筑後に暮らすミュージシャンといえば、プロのサックス奏者の深町宏さん♪(まどかさんと、ご夫婦です♡)
筑後田園都市推進評議会 ちくご定住促進プロジェクト「ちくごに暮らす人々」HPでも紹介されています☆
深町さん企画の筑後新春音楽祭は今年で第5回目を数え、地元のミュージシャンたちも沢山参加!
バリエーションに富んだ音楽や歌声が楽しめますね(*‘ω‘ *)
「筑後新春音楽祭」
会場 九州大谷短期大学 大谷講堂(福岡県筑後市蔵数495-1)
日時 平成27年1月10日(土)
開場 17:30
開演 18:00
チケット1500円 (当日2000円)
恋の木雅楽会
筑後児童合唱団
カリノ・ヴォーチェ(女性ボーカルデュオ)
中島聖子(ボーカル)
深町宏(サックス)
深町まどか(フルート)
Marvy(Gt ボーカル)
ポインセチア(コーラス)
平洋子(ピアノ)
藤間佳福(日本舞踊と歌)
サポートメンバー
ピアノ 久保田浩
ベース大場哲郎
予約:問い合わせ 深町音楽院 0942 53 8285 あるいは各出演者

12月24日のクリスマスイブは、サザンクス筑後で「2台のピアノによるクリスマスコンサート」が行われます♪
出演は、ピアニストの佐藤美保さんと平洋子さん、ソプラノ歌手の平島ゆりかさんです(*'▽')
このコンサートの収益金は、「文化芸術による復興推進コンソーシアム」を通じ、東日本大震災復興支援義援金として寄付されるそうです!
クリスマスの夜の、音楽のプレゼント・・・大事な人と一緒にぜひ♪
「2台のピアノによるクリスマスコンサート」
会場 サザンクス筑後 小ホール(福岡県筑後市大字若菜1104)
日時 平成26年12月24日(水)
開場 18:00
開演 18:30
チケット一般 2000円/小中学生 1000円(税込)

月曜はチャレンジマーケット!
ホークスファーム本拠地が筑後市に!
公式ニュースでも発表されたとおり、福岡ソフトバンクホークスが昨日、ファーム本拠地を筑後市に決定しました。
これを受けて筑後市の職員さんたちが速報を配布すると聞き、その模様をのぞいて来ました!
これを受けて筑後市の職員さんたちが速報を配布すると聞き、その模様をのぞいて来ました!
ファーム本拠地候補は筑後市に決定! 世界一へ常勝軍団への新規設備を12月25日(水)、ファーム本拠候補地の決定についてヤフオクドーム内のプレスカンファレンスルームにて会見を行い、2016年以降のファーム新本拠地の優先交渉先として福岡県筑後市に決定したことを発表しました。
ホークスではファーム本拠地球場およびその他関連施設を新規に整備するため、用地募集を実施しておりました。5県33自治体より公募があり、2次審査まで残った4自治体(北九州市、宮若市、福岡市、筑後市)を様々な角度から検討を重ねた結果、24日(火)の取締役会において筑後市に決定したことが承認されました。(一部引用)
(ニュース|福岡ソフトバンクホークス)