fc2ブログ

3月3日(土)放送のきらり九州は筑後市の旅です!

連日、お伝えしたいことがいっぱいいっぱいなのですが
ギリギリでほんと申し訳ないです(>_<)

明日3日(土)は、恋ぼたるグランドオープン記念イベント♪ 詳しい情報は → こちら
そして、羽犬塚の六所宮境内で行われる粟島神社大祭 詳しい情報は → こちら


お祭りで盛り上がっておりますが、こちらもみなさん見逃せませんよ!
3月3日(土)19:00~20:54放送の
『きらり九州 めぐり逢い』(TVQ)は、筑後市の旅です!!
(※「筑後市編」は、1部19:00~19:50放送)

わたしの大好きな筑後市の郷土玩具「赤坂人形」を作っている
野口さんも登場されるようですよ。どんなお話をされるのかなー。楽しみです。

nogutisan.jpg

↑こちらのスペシャルな笑顔の方が、野口紘一さん。
とっても味のある、おもしろいおとうさんです(^▽^)

そのほかにも、下妻ふるさと農園のみなさんや手すき和紙職人の猪口さんなどなど
筑後のすてきな人々のところを、旅人の寿一実さんが訪ねてまわるそうです。

番組情報は → こちら

ぜひ、ご覧ください!

まだまだおすすめ情報ありますよ。


続きを読む

白壁ギャラリーと赤坂人形

本日、11月3日(祝)〜11月6日(日)まで
『八女福島 白壁ギャラリー』が開催されますよ。

八女市福島は、白壁の町家、昔ながらの商店、伝統工芸の工房などが立ち並ぶ小さな町。
期間中は、「ひと、いえ、もの、まち」がまるごとギャラリーとなり、
いろんな催しが行われているので、のんびりとまち歩きを楽しめますよ。

詳しい情報は → こちら

な、なんと!我らが赤坂人形が八女へ進出!??
なんでも、赤坂人形に出会って衝撃を受けた作家さんが
その感動をもとに、作品を制作されたのだとか。

shira01.jpg

さすが、「ててぽっぽ」。グッジョブです!
今回、カフェスコシで赤坂人形と作家・西田みきさんの作品が一緒に展示されるそうです。
赤坂人形ファンクラブとしては、これは見逃せません!

続きを読む

「ててっぽっぽ」という名の赤坂人形

筑後市の郷土玩具といえば、そう『赤坂人形』。
筑後市に住みはじめて2年目のわたくし、
ひと目見た瞬間、完全にホレました。


か、かわいい。かわいすぎる〜〜!!(>_<)
見てください、このなんともいえない風貌。


akasaka01.jpg


民芸品が大好きなわたくし。
じつは、6種類持ってます。


「ててっぽっぽ」とも呼ばれていて、
このあたりの昔の方言で、
「ぶきっちょ」とか「へたっぴ」というような意味なんですよ。

続きを読む

プロフィール

ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

Author:ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

ちくてく新聞は、筑後市観光協会のスタッフが「ちくごをてくてく」歩いて見つけたおもしろいモノやコト、ヒトなど紹介します。少しずつ充実させていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!

筑後市観光協会ホームページ

twitter


facebook page
ちくてくちゃんねる
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター