筑後市×東急ハンズ 筑後市期間限定ショップが1/28~2/14OPEN!
バレンタインデーまであと20日を切りました!
恋のくに筑後市がバレンタインデー目前に東急ハンズと初コラボ。
あまーい恋を連想する可愛いスイーツや、バレンタインデーのプレゼントに適した素敵な絣商品などを、東急ハンズ博多店2階にて期間限定でご紹介&販売♡
また、恋のくにの由縁でもある筑後市の「恋木神社」のオブジェであなたの恋愛成就を応援します(*^▽^*)

出展者さんをご紹介♡
◆アトリエショコラ(筑後市山ノ井)
本場フランスや東京で修業を積んだオーナーが手掛けるスイーツ♡筑後市×東急ハンズ コラボイベントでは、さくっ!ほろっ!とした食感が嬉しい、ハート型のスイーツ「恋木ダックワーズ」を販売します(*^-^*)
4個入りと8個入りがあるので、お土産にも★
◆けんしょうどう(筑後市下北島)
食べる恋愛成就アイテムといわれる「恋木まんじゅう」★
ほんのり甘い小豆のこしあんが口の中でふわっと溶け出すコレ、美味しさの秘密は小豆使用率100%のあんと、昔懐かしサクサクの皮にあり。
一切妥協を許さない老舗店主が丹精込めて作ったお饅頭、味にうるさいおじいちゃまへのバレンタインプレゼントにはいかが?

◆江口製菓株式会社(筑後市津島)
筑後の品にこだわった昔ながらの「和」と、進化した「洋」のオリジナルスイーツを生産・販売♡
ハート型のもなかに想いをこめながら自分で餡を詰めることのできる「こいのきもなか」は、なんと恋のお告げ付きですよ!
さっくりふんわりの新しい食感「しあわせ包み ぱけっと」や、優しい味の「ひだまり焼きドーナツ」もファン多し^m^
◆まつばらベリーファーム(筑後市久恵)
市内で「あまおう」などを生産する苺農家さん♪
自家栽培のあまおうやブルーベリー、ブラックベリーをふんだんに使用したジャムや、この季節にピッタリな「冬のイチゴジャム」、フランスヴァローナ社のチョコレートがミックスされたものなど、どれも味わってみたいものばかりです(*^-^*)

◆川の駅船小屋恋ぼたる(筑後市尾島)
九州地区限定「ご当地みやげポッキー あまおう苺」(江﨑グリコ)が販売開始になりました!美味しいイチゴの代名詞あまおうの中でも、福岡県JAふくおか八女管内で育ったあまおうの果肉を使った贅沢なポッキー♡
恋ぼたる物産館の他、筑後市×東急ハンズイベントでも、この濃い甘みと優しい酸味がたまらないポッキー、販売します(*^▽^*)
また、天皇杯を受賞(産地)した筑後梨や船小屋牛を使用した「ちっご梨カレー」や、ちっご梨シリーズのフルーツ醤油・ドレッシング・焼肉のたれも販売(^^♪カレー好きの彼へのお土産にもぜひ!

◆西吉田酒造株式会社(筑後市和泉)
明治26年創業、伝統と技術で造られる本格麦焼酎や、あまおうなどの地元の素材を使った果実酒などを製造されています♪
ちっごで生まれた芋焼酎「呑鷹(のみたか)」や、麦焼酎「つくし白・黒」、恋命シリーズの梅酒・リキュールなど、人気のお酒が東急ハンズ博多店2階で買えちゃう!
◆菓子工房リヨン(筑後市若菜)
小さな焼き菓子からホールケーキまで豊富な種類を取り揃えているスイーツショップ♡
バレンタインデーや自分へのご褒美にもピッタリの、ハート型のお菓子「恋するレモンケーキ」(*'▽')しっとり柔らかいスポンジに甘酸っぱいレモンピール入り。
優しい甘さのチョコレートと爽やかに香るレモンに、思わず恋しちゃいそうです。

◆石橋工業株式会社(パンとお菓子の店 麦工房NANAKURA)(筑後市和泉)
恋木神社との縁のもとに生まれた雑穀「恋麦」は毎日のご飯に入れるだけで恋愛アップできるかも?!ほんのりピンクに炊き上がり、バレンタインの特別ごはんにピッタリ♡
その他土日限定の大麦めんたいフランス(不動の人気ナンバー1!)やこのイベントのために開発された(!)あまおうミルクフランスなどのパンや、お菓子、あまおうグラノーラなど、気になる商品がいっぱいですよー(*´ω`)

◆緒方絣工房(筑後市久富)
昔ながらの藍染手織りにこだわった久留米絣を制作。カードケースやスマホケース、クロワッサンバッグなどの久留米絣の小物たちや手織りのブラウス・ワンピースなどの洋服が東急ハンズに!
人気のAIGOTOブランド、国産(筑後市 平田織布工場)ガーゼ本藍染ストールやハンドタオル、ロングスカートも売切れ必至★
AIGOTOこだわりの藍染と、筑後産ガーゼの肌触りをお楽しみください(*^-^*)
◆田中絣工房(筑後市高江)
伝統を守りつつ、現代のニーズに合ったアイテムを制作!同じ模様は二つとない一品物の藍染ストールや、久留米絣を使用した長さ調節も可能なネックレスはカジュアルな服装にもピッタリ♡
手作り好きなあなたのために、パッチワーク用ハギレもご用意しています。

◆池田絣工房(筑後市久富)
創業百有余年の伝統を誇る絣工房♪今回のイベントでは、筑後市PRキャラクターのはね丸・パネコ・ポネコを織り込んだ久留米絣のランチョンマットやバッグ、コースターに、縁起の良いフクロウ柄の暖簾が並びます(*'▽')
◆福山富生絣工房(筑後市高江)
50年以上もの熟練の技が光る、オール手織りの絣☆
もちろん一品ものなので、全て柄や質感などが微妙に異なり、特にモノにこだわる方から絶大な人気を誇っています。
一反から女性用着物や浴衣を作ることができる手織りの絣反物や、テーブルクロス、暖簾などは、上質な暮らしを好む方への贈り物にも!

◆ぬいものやRian(筑後市西牟田)
布小物からバッグまで、素材選びからこだわって一つ一つ手作り♪
筑後産久留米絣の色と柄を上手に組み合わせた使いやすいバッグ各種や、コロンとした形がかわいいがま口財布など、お洒落な『絣女子』たちにピッタリです♡
筑後市内にアトリエ兼ギャラリースペースがあり、ワークショップも開催。くわしくは→FBぬいものやリアン

◆MONO☆POTARI(久留米市合川町)
「ずっと愛されるモノづくり」をコンセプトに、ひとつひとつ手作りにこだわり、伝統的なリバティプリントや久留米絣を使った雑貨を製作し、販売されています(*^▽^*)
イベントでは、春を先取りした花柄・水玉柄が可愛い久留米絣のストールや、久留米絣×LIBERTYプリントにラビットファーボールまで付いちゃった「久留米絣のminiクラッチバッグ&ポーチ」などが登場★こちらも詳しくは→FB MONO POTARI(モノ ポタリ)

数量限定商品もありますので、お買い求めはお早めに!
筑後市×東急ハンズ 筑後市期間限定ショップ
【日時】 平成29年1月28日(土)~2月14日(火)(18日間)
10時00分~21時00分 (営業時間はアミュプラザ博多と同じ)
【場所】東急ハンズ 博多店 2階(のぼりエスカレータ正面)
恋のくに筑後市がバレンタインデー目前に東急ハンズと初コラボ。
あまーい恋を連想する可愛いスイーツや、バレンタインデーのプレゼントに適した素敵な絣商品などを、東急ハンズ博多店2階にて期間限定でご紹介&販売♡
また、恋のくにの由縁でもある筑後市の「恋木神社」のオブジェであなたの恋愛成就を応援します(*^▽^*)

出展者さんをご紹介♡
◆アトリエショコラ(筑後市山ノ井)
本場フランスや東京で修業を積んだオーナーが手掛けるスイーツ♡筑後市×東急ハンズ コラボイベントでは、さくっ!ほろっ!とした食感が嬉しい、ハート型のスイーツ「恋木ダックワーズ」を販売します(*^-^*)
4個入りと8個入りがあるので、お土産にも★
◆けんしょうどう(筑後市下北島)
食べる恋愛成就アイテムといわれる「恋木まんじゅう」★
ほんのり甘い小豆のこしあんが口の中でふわっと溶け出すコレ、美味しさの秘密は小豆使用率100%のあんと、昔懐かしサクサクの皮にあり。
一切妥協を許さない老舗店主が丹精込めて作ったお饅頭、味にうるさいおじいちゃまへのバレンタインプレゼントにはいかが?

◆江口製菓株式会社(筑後市津島)
筑後の品にこだわった昔ながらの「和」と、進化した「洋」のオリジナルスイーツを生産・販売♡
ハート型のもなかに想いをこめながら自分で餡を詰めることのできる「こいのきもなか」は、なんと恋のお告げ付きですよ!
さっくりふんわりの新しい食感「しあわせ包み ぱけっと」や、優しい味の「ひだまり焼きドーナツ」もファン多し^m^
◆まつばらベリーファーム(筑後市久恵)
市内で「あまおう」などを生産する苺農家さん♪
自家栽培のあまおうやブルーベリー、ブラックベリーをふんだんに使用したジャムや、この季節にピッタリな「冬のイチゴジャム」、フランスヴァローナ社のチョコレートがミックスされたものなど、どれも味わってみたいものばかりです(*^-^*)

◆川の駅船小屋恋ぼたる(筑後市尾島)
九州地区限定「ご当地みやげポッキー あまおう苺」(江﨑グリコ)が販売開始になりました!美味しいイチゴの代名詞あまおうの中でも、福岡県JAふくおか八女管内で育ったあまおうの果肉を使った贅沢なポッキー♡
恋ぼたる物産館の他、筑後市×東急ハンズイベントでも、この濃い甘みと優しい酸味がたまらないポッキー、販売します(*^▽^*)
また、天皇杯を受賞(産地)した筑後梨や船小屋牛を使用した「ちっご梨カレー」や、ちっご梨シリーズのフルーツ醤油・ドレッシング・焼肉のたれも販売(^^♪カレー好きの彼へのお土産にもぜひ!

◆西吉田酒造株式会社(筑後市和泉)
明治26年創業、伝統と技術で造られる本格麦焼酎や、あまおうなどの地元の素材を使った果実酒などを製造されています♪
ちっごで生まれた芋焼酎「呑鷹(のみたか)」や、麦焼酎「つくし白・黒」、恋命シリーズの梅酒・リキュールなど、人気のお酒が東急ハンズ博多店2階で買えちゃう!
◆菓子工房リヨン(筑後市若菜)
小さな焼き菓子からホールケーキまで豊富な種類を取り揃えているスイーツショップ♡
バレンタインデーや自分へのご褒美にもピッタリの、ハート型のお菓子「恋するレモンケーキ」(*'▽')しっとり柔らかいスポンジに甘酸っぱいレモンピール入り。
優しい甘さのチョコレートと爽やかに香るレモンに、思わず恋しちゃいそうです。

◆石橋工業株式会社(パンとお菓子の店 麦工房NANAKURA)(筑後市和泉)
恋木神社との縁のもとに生まれた雑穀「恋麦」は毎日のご飯に入れるだけで恋愛アップできるかも?!ほんのりピンクに炊き上がり、バレンタインの特別ごはんにピッタリ♡
その他土日限定の大麦めんたいフランス(不動の人気ナンバー1!)やこのイベントのために開発された(!)あまおうミルクフランスなどのパンや、お菓子、あまおうグラノーラなど、気になる商品がいっぱいですよー(*´ω`)

◆緒方絣工房(筑後市久富)
昔ながらの藍染手織りにこだわった久留米絣を制作。カードケースやスマホケース、クロワッサンバッグなどの久留米絣の小物たちや手織りのブラウス・ワンピースなどの洋服が東急ハンズに!
人気のAIGOTOブランド、国産(筑後市 平田織布工場)ガーゼ本藍染ストールやハンドタオル、ロングスカートも売切れ必至★
AIGOTOこだわりの藍染と、筑後産ガーゼの肌触りをお楽しみください(*^-^*)
◆田中絣工房(筑後市高江)
伝統を守りつつ、現代のニーズに合ったアイテムを制作!同じ模様は二つとない一品物の藍染ストールや、久留米絣を使用した長さ調節も可能なネックレスはカジュアルな服装にもピッタリ♡
手作り好きなあなたのために、パッチワーク用ハギレもご用意しています。

◆池田絣工房(筑後市久富)
創業百有余年の伝統を誇る絣工房♪今回のイベントでは、筑後市PRキャラクターのはね丸・パネコ・ポネコを織り込んだ久留米絣のランチョンマットやバッグ、コースターに、縁起の良いフクロウ柄の暖簾が並びます(*'▽')
◆福山富生絣工房(筑後市高江)
50年以上もの熟練の技が光る、オール手織りの絣☆
もちろん一品ものなので、全て柄や質感などが微妙に異なり、特にモノにこだわる方から絶大な人気を誇っています。
一反から女性用着物や浴衣を作ることができる手織りの絣反物や、テーブルクロス、暖簾などは、上質な暮らしを好む方への贈り物にも!

◆ぬいものやRian(筑後市西牟田)
布小物からバッグまで、素材選びからこだわって一つ一つ手作り♪
筑後産久留米絣の色と柄を上手に組み合わせた使いやすいバッグ各種や、コロンとした形がかわいいがま口財布など、お洒落な『絣女子』たちにピッタリです♡
筑後市内にアトリエ兼ギャラリースペースがあり、ワークショップも開催。くわしくは→FBぬいものやリアン

◆MONO☆POTARI(久留米市合川町)
「ずっと愛されるモノづくり」をコンセプトに、ひとつひとつ手作りにこだわり、伝統的なリバティプリントや久留米絣を使った雑貨を製作し、販売されています(*^▽^*)
イベントでは、春を先取りした花柄・水玉柄が可愛い久留米絣のストールや、久留米絣×LIBERTYプリントにラビットファーボールまで付いちゃった「久留米絣のminiクラッチバッグ&ポーチ」などが登場★こちらも詳しくは→FB MONO POTARI(モノ ポタリ)

数量限定商品もありますので、お買い求めはお早めに!
筑後市×東急ハンズ 筑後市期間限定ショップ
【日時】 平成29年1月28日(土)~2月14日(火)(18日間)
10時00分~21時00分 (営業時間はアミュプラザ博多と同じ)
【場所】東急ハンズ 博多店 2階(のぼりエスカレータ正面)
筑後市観光協会発信 フェイスブック・ツイッター紹介
日頃から、筑後市観光協会ブログ「ちくてく新聞」をご覧いただき、ありがとうございます!
今更な感じですが、筑後市観光協会が発信するフェイスブックページやTwitterアカウントのご紹介です♪
筑後市観光協会ホームページ( http://chikugo.net )からも見られますよー(*'▽')

Facebookページ「ちくてく新聞 筑後市観光協会」(https://www.facebook.com/tikuteku ) では、スタッフが「ちくごをてくてく」歩いて見つけたおもしろいモノやコト、ヒトなどをご紹介。
筑後市のイベントやお祭りなどの予告、当日の様子などもお知らせしています(*^▽^*)

フェイスブックページ「ちくてく新聞side-B 筑後市観光協会」( https://www.facebook.com/tikutekuB )では、筑後市観光協会の活動にご協力頂いている会員様の情報を中心にお届け★
筑後市の魅力は、コイノミコトを祀る恋木神社、久留米絣、船小屋温泉、それからそれから、、、。でも一番の魅力は「人」かも? そんな筑後市の暮らしぶりも感じてもらいたい。筑後市でのグルメ探しの参考にもなるかも??

お次はツイッター!
ちくてく新聞『筑後市観光協会』( https://twitter.com/tikuteku )はもちろん、筑後船小屋観光案内所ツイッター( https://twitter.com/funagoya_info )も昨年からスタート♪
筑後市の情報のほか、タマスタやホークス、2軍3軍情報、筑後市お天気情報なども発信中なので、ホークスファンの方やタマスタ練習見学の方はフォローしておくとGOODかも?

最後は、【公式】筑後市PRキャラクターはね丸のツイッター♡ ( https://twitter.com/Hanemaru_Koi )
はね丸やパネコ・ポネコの出没情報、イベント情報などの発信のほか、キャラクターグッズ等が当たるフォロー&リツイートキャンペーンを実施することも(*^-^*)
フォローしてぜひ情報をチェックしてね♪

今更な感じですが、筑後市観光協会が発信するフェイスブックページやTwitterアカウントのご紹介です♪
筑後市観光協会ホームページ( http://chikugo.net )からも見られますよー(*'▽')

Facebookページ「ちくてく新聞 筑後市観光協会」(https://www.facebook.com/tikuteku ) では、スタッフが「ちくごをてくてく」歩いて見つけたおもしろいモノやコト、ヒトなどをご紹介。
筑後市のイベントやお祭りなどの予告、当日の様子などもお知らせしています(*^▽^*)

フェイスブックページ「ちくてく新聞side-B 筑後市観光協会」( https://www.facebook.com/tikutekuB )では、筑後市観光協会の活動にご協力頂いている会員様の情報を中心にお届け★
筑後市の魅力は、コイノミコトを祀る恋木神社、久留米絣、船小屋温泉、それからそれから、、、。でも一番の魅力は「人」かも? そんな筑後市の暮らしぶりも感じてもらいたい。筑後市でのグルメ探しの参考にもなるかも??

お次はツイッター!
ちくてく新聞『筑後市観光協会』( https://twitter.com/tikuteku )はもちろん、筑後船小屋観光案内所ツイッター( https://twitter.com/funagoya_info )も昨年からスタート♪
筑後市の情報のほか、タマスタやホークス、2軍3軍情報、筑後市お天気情報なども発信中なので、ホークスファンの方やタマスタ練習見学の方はフォローしておくとGOODかも?

最後は、【公式】筑後市PRキャラクターはね丸のツイッター♡ ( https://twitter.com/Hanemaru_Koi )
はね丸やパネコ・ポネコの出没情報、イベント情報などの発信のほか、キャラクターグッズ等が当たるフォロー&リツイートキャンペーンを実施することも(*^-^*)
フォローしてぜひ情報をチェックしてね♪

NEWオープン情報!~筑後市観光協会オンラインショップ&筑後広域公園ドッグラン~
今日は、2つのNEWオープン情報をお伝えします!
一つ目は、以前からご要望の多かった、筑後市観光協会グッズのネットショップがついにOPENしました♪
はね丸ぬいぐるみストラップ野球バージョン(960円・送料無料)や・・・

はね丸・パネコ・ポネコのイラストがぎっしりの、恋のくにツインクリアメガホン(960円・送料無料)や・・・

はね丸くんのホークスユニ姿がクールな、HAWKS×恋のくにコラボタオルマフラー(1800円・送料無料)が、ネットで買えちゃいます♡
筑後市観光協会HPから筑後市観光協会オンラインショップバナーをクリックするか、こちらから入店してくださいね(*‘∀‘)

もう一つは、7月16日(土)に筑後広域公園に誕生するドッグラン!!

公設のドッグランとしては九州最大級となる5,630平方メートルの敷地を有し、芝生を張った小型犬エリア・フリーエリア・休憩エリアがありますよー。

オープンを記念して、ペット雑誌「犬吉猫吉」によるペット無料写真撮影会「おさんぽウオッチング九州版」(詳しくは「福岡発!九州のペット情報 犬吉猫吉」HPをよくお読みください)や、ビンゴ大会・抽選会、W-1グランプリ(レース)など、さまざまなイベントが行われます★

7月16~18日(月)の三日間は、ドッグランを無料で利用できるチャンス!(利用登録料のみ必要)
ドッグランで遊ぶには、犬鑑札と、狂犬病予防注射済票を付けてきてくださいねー(混合ワクチン接種の確認も必須)
ひろーい筑後広域公園のドッグランで、愛犬を遊ばせちゃおう(*^▽^*)
くわしくは→福岡県庁HP「筑後広域公園のドッグランが完成!~7月16日、17日オープニングイベント開催~」
または→筑後広域公園HP をご覧ください♪
お問い合わせ:福岡県営筑後広域公園 管理事務所(TEL:090-9816-6838または0942-53-4600)

一つ目は、以前からご要望の多かった、筑後市観光協会グッズのネットショップがついにOPENしました♪
はね丸ぬいぐるみストラップ野球バージョン(960円・送料無料)や・・・

はね丸・パネコ・ポネコのイラストがぎっしりの、恋のくにツインクリアメガホン(960円・送料無料)や・・・

はね丸くんのホークスユニ姿がクールな、HAWKS×恋のくにコラボタオルマフラー(1800円・送料無料)が、ネットで買えちゃいます♡
筑後市観光協会HPから筑後市観光協会オンラインショップバナーをクリックするか、こちらから入店してくださいね(*‘∀‘)

もう一つは、7月16日(土)に筑後広域公園に誕生するドッグラン!!

公設のドッグランとしては九州最大級となる5,630平方メートルの敷地を有し、芝生を張った小型犬エリア・フリーエリア・休憩エリアがありますよー。

オープンを記念して、ペット雑誌「犬吉猫吉」によるペット無料写真撮影会「おさんぽウオッチング九州版」(詳しくは「福岡発!九州のペット情報 犬吉猫吉」HPをよくお読みください)や、ビンゴ大会・抽選会、W-1グランプリ(レース)など、さまざまなイベントが行われます★

7月16~18日(月)の三日間は、ドッグランを無料で利用できるチャンス!(利用登録料のみ必要)
ドッグランで遊ぶには、犬鑑札と、狂犬病予防注射済票を付けてきてくださいねー(混合ワクチン接種の確認も必須)
ひろーい筑後広域公園のドッグランで、愛犬を遊ばせちゃおう(*^▽^*)
くわしくは→福岡県庁HP「筑後広域公園のドッグランが完成!~7月16日、17日オープニングイベント開催~」
または→筑後広域公園HP をご覧ください♪
お問い合わせ:福岡県営筑後広域公園 管理事務所(TEL:090-9816-6838または0942-53-4600)

【ただいま募集中!】ネーミングコンテスト&デザインコンテスト
梅雨・・・雨が降るひとときは、おうちの中でコンテストへの応募作品を考えるのはいかが?
今日は、筑後市に関する二つのコンテストをご紹介します♪

一つ目は、筑後市和泉の西吉田酒造さんが事務局の「筑後市産いも焼酎ネーミングコンテスト」(*'▽')
筑後市のおいもから生まれた、美味しい芋焼酎♡
筑後市の特産品として親しまれるような名前を募集中ですよー!

最優秀賞は賞金5万円!!副賞の芋焼酎も楽しみですね♡(受賞者が未成年の場合は、焼酎以外のもので代替)
「本格麦焼酎 つくし」や、「恋命」に続く、素敵な名前の焼酎の名付け親になりませんか?
締め切りは、6月30日(木)まで(^^♪
詳しくは、西吉田酒造ホームページをご覧ください♪お申し込みもできますよ(*^▽^*)

もう一つは、今年の9月23,24日に行われる、第47回ちっご祭のステージバックパネルデザインコンテスト!

今回のちっご祭のテーマは、「翔(しょう)」。
毎年大勢の市民で賑わう、市民参加型のお祭り★この祭のイメージや、「恋のくに~ひと想うまち筑後~」、「HAWKSベースボールパーク筑後」といった筑後市のイメージを盛り込んだデザインを募集中ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

グランプリに選ばれた作品は、メインステージのバックパネルに採用、準グランプリの作品は、サブステージのバックパネルに採用されるそうです!
詳しくは、筑後市HP「第47回ちっご祭ステージバックパネルデザインコンテスト」をご覧ください♡
こちらの締め切りは、7月15日(金)17時まで。
今年のバックパネルはどんなデザインになるかな?わくわくっ!

今日は、筑後市に関する二つのコンテストをご紹介します♪

一つ目は、筑後市和泉の西吉田酒造さんが事務局の「筑後市産いも焼酎ネーミングコンテスト」(*'▽')
筑後市のおいもから生まれた、美味しい芋焼酎♡
筑後市の特産品として親しまれるような名前を募集中ですよー!

最優秀賞は賞金5万円!!副賞の芋焼酎も楽しみですね♡(受賞者が未成年の場合は、焼酎以外のもので代替)
「本格麦焼酎 つくし」や、「恋命」に続く、素敵な名前の焼酎の名付け親になりませんか?
締め切りは、6月30日(木)まで(^^♪
詳しくは、西吉田酒造ホームページをご覧ください♪お申し込みもできますよ(*^▽^*)

もう一つは、今年の9月23,24日に行われる、第47回ちっご祭のステージバックパネルデザインコンテスト!

今回のちっご祭のテーマは、「翔(しょう)」。
毎年大勢の市民で賑わう、市民参加型のお祭り★この祭のイメージや、「恋のくに~ひと想うまち筑後~」、「HAWKSベースボールパーク筑後」といった筑後市のイメージを盛り込んだデザインを募集中ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

グランプリに選ばれた作品は、メインステージのバックパネルに採用、準グランプリの作品は、サブステージのバックパネルに採用されるそうです!
詳しくは、筑後市HP「第47回ちっご祭ステージバックパネルデザインコンテスト」をご覧ください♡
こちらの締め切りは、7月15日(金)17時まで。
今年のバックパネルはどんなデザインになるかな?わくわくっ!

クリスマスケーキ特集☆
クリスマスまで約1週間となりましたね!
クリスマスのケーキの準備はお済みでしょうか(*'▽')

「まだ予約してなかった~!」そんなあなたに、今日は筑後市内の3つのお店のクリスマスケーキをご紹介します♪
まずは筑後市山ノ井、羽犬塚駅近くの「麦のいしばし 石橋工業株式会社」さんのケーキ、それはなんと・・・

ワンちゃんと一緒に食べられるクリスマスケーキなんです!
九州産の大麦が原料で、保存料や防腐剤などの添加物も極力使用していない素材でできているそうですよ☆
大切な愛犬も一緒に、家族みんなで味わってほしいという願いから作られたクリスマスケーキ、受注生産との事です!
ご注文は今週18日(金)までに、「パンとお菓子の店 麦工房ナナクラ」に置いてある注文用紙に記入するか、麦のいしばしTEL:0120-11-1484(9時~17時 定休日土日祝日)へ♪

その他、人気のシュトーレンも「パンとお菓子の店 麦工房ナナクラ」店内にありましたよ♡(こちらはワンちゃんは食べられません。ワンちゃんと一緒に食べられるJoybondシリーズ、くわしくは⇒麦のいしばしHP)

お次は、筑後市若菜の「菓子工房リヨン」さんへ♪
でっかいサンタさんが、お出迎え~(*´▽`*)

12月20日(日)までにクリスマスケーキをご予約のお客様に、リヨンの商品券(500円)をプレゼントだそうです♡
うーん、どれも美味しそうで、どれにしようか迷いますね!

リヨンの店内には、ケーキやスイーツと一緒に楽しめる、オリジナルコーヒーやフレーバーティー、星野和紅茶などのコーナーもありましたよ(^O^)/
ケーキのイートインができるのも嬉しい♪
ご予約・お問い合わせ⇒リヨンTEL:0942-54-1627(営業時間9:30~19:30)

さてさて、最後は筑後市山ノ井の「アトリエショコラ」へ!
むむっ、スノーマンクリスマスケーキ??

ほわわ~♪なめらかプリンショートとフルーツショートをアレンジし、ガトーショコラの帽子でおめかししたスノーマンのケーキは限定30台限り!
これまた、どれも美味しそうで目移りしちゃいますね(*´▽`*)

テレビ番組でも放送された、筑後市PRキャラクターはね丸くんがモチーフのケーキや、恋のくに筑後らしいスイーツも色々ありましたよ♡
筑後市の旅行のお土産にもいいかも!?
ご予約・お問い合わせ⇒アトリエショコラ(Atelier CHOCOLAT)TEL:0942-65-3383(営業時間10:00~19:00)

美味しい、可愛いクリスマスケーキで、楽しいクリスマスになりますように♪
クリスマスのケーキの準備はお済みでしょうか(*'▽')

「まだ予約してなかった~!」そんなあなたに、今日は筑後市内の3つのお店のクリスマスケーキをご紹介します♪
まずは筑後市山ノ井、羽犬塚駅近くの「麦のいしばし 石橋工業株式会社」さんのケーキ、それはなんと・・・

ワンちゃんと一緒に食べられるクリスマスケーキなんです!
九州産の大麦が原料で、保存料や防腐剤などの添加物も極力使用していない素材でできているそうですよ☆
大切な愛犬も一緒に、家族みんなで味わってほしいという願いから作られたクリスマスケーキ、受注生産との事です!
ご注文は今週18日(金)までに、「パンとお菓子の店 麦工房ナナクラ」に置いてある注文用紙に記入するか、麦のいしばしTEL:0120-11-1484(9時~17時 定休日土日祝日)へ♪

その他、人気のシュトーレンも「パンとお菓子の店 麦工房ナナクラ」店内にありましたよ♡(こちらはワンちゃんは食べられません。ワンちゃんと一緒に食べられるJoybondシリーズ、くわしくは⇒麦のいしばしHP)

お次は、筑後市若菜の「菓子工房リヨン」さんへ♪
でっかいサンタさんが、お出迎え~(*´▽`*)

12月20日(日)までにクリスマスケーキをご予約のお客様に、リヨンの商品券(500円)をプレゼントだそうです♡
うーん、どれも美味しそうで、どれにしようか迷いますね!

リヨンの店内には、ケーキやスイーツと一緒に楽しめる、オリジナルコーヒーやフレーバーティー、星野和紅茶などのコーナーもありましたよ(^O^)/
ケーキのイートインができるのも嬉しい♪
ご予約・お問い合わせ⇒リヨンTEL:0942-54-1627(営業時間9:30~19:30)

さてさて、最後は筑後市山ノ井の「アトリエショコラ」へ!
むむっ、スノーマンクリスマスケーキ??

ほわわ~♪なめらかプリンショートとフルーツショートをアレンジし、ガトーショコラの帽子でおめかししたスノーマンのケーキは限定30台限り!
これまた、どれも美味しそうで目移りしちゃいますね(*´▽`*)

テレビ番組でも放送された、筑後市PRキャラクターはね丸くんがモチーフのケーキや、恋のくに筑後らしいスイーツも色々ありましたよ♡
筑後市の旅行のお土産にもいいかも!?
ご予約・お問い合わせ⇒アトリエショコラ(Atelier CHOCOLAT)TEL:0942-65-3383(営業時間10:00~19:00)

美味しい、可愛いクリスマスケーキで、楽しいクリスマスになりますように♪
花のあるくらし~クリスマス花束 ご予約会~
クリスマスまであと2週間…★
街の中にもサンタさんやクリスマスカラーが増えてきましたね(*´▽`*)おや、ここにも・・・

「熱いぜ筑後!」のTシャツで出迎えてくれたのは、筑後市若菜のフラワーショップ「花かご」のサンタさん♡
花かごでは、「花のあるくらし第1弾 バラフェア」として、明日12月11日(金)から13日(日)10時~20時(13日は18時まで)に「クリスマス花束 ご予約会」が開催されます♪

花かご×広川町の園田バラ園によるコラボバラフェア会場では、色とりどりのバラが、素敵なワインボトルに飾られていましたよ。
バラ好きのかたはもちろん、ワイン好きの方にも楽しめそう♪

色んな色や種類のバラがあってどれを贈るか悩んじゃう・・・
そんなあなたに、バラフェア期間中に花束やアレンジメントをご注文される方への特典として、カラーセラピストYUKAさんによるカラーアドバイスが受けられちゃいます!
贈る花の色に、あなたの想いを込められるようお手伝い♥お気軽にyukaさんにお声かけくださいね♪(12日(土)13時~18時、13日(日)15時~18時のみ)

もう一つの特典は、期間中予約注文されたお客様全員に、curian(キュリアン)さんのリンパマッサージ無料券のプレゼント!
お花と一緒にプレゼントするのもよし、自分へのご褒美に使うのも良し♡

花かご店内には、お花やプリザーブドフラワーの他にも、プレゼントにぴったりなフラワーケーキやプリザーブドおむつケーキ、フラワー雑貨などもたくさんありましたよ。
今まで、ちょっぴり花屋さんに入りづらいなぁと思っていた人も、この機会にぜひ♪
詳しくは、フェイスブックページ「花のあるくらし第1弾 バラフェア」をご覧ください(*'▽')

街の中にもサンタさんやクリスマスカラーが増えてきましたね(*´▽`*)おや、ここにも・・・

「熱いぜ筑後!」のTシャツで出迎えてくれたのは、筑後市若菜のフラワーショップ「花かご」のサンタさん♡
花かごでは、「花のあるくらし第1弾 バラフェア」として、明日12月11日(金)から13日(日)10時~20時(13日は18時まで)に「クリスマス花束 ご予約会」が開催されます♪

花かご×広川町の園田バラ園によるコラボバラフェア会場では、色とりどりのバラが、素敵なワインボトルに飾られていましたよ。
バラ好きのかたはもちろん、ワイン好きの方にも楽しめそう♪

色んな色や種類のバラがあってどれを贈るか悩んじゃう・・・
そんなあなたに、バラフェア期間中に花束やアレンジメントをご注文される方への特典として、カラーセラピストYUKAさんによるカラーアドバイスが受けられちゃいます!
贈る花の色に、あなたの想いを込められるようお手伝い♥お気軽にyukaさんにお声かけくださいね♪(12日(土)13時~18時、13日(日)15時~18時のみ)

もう一つの特典は、期間中予約注文されたお客様全員に、curian(キュリアン)さんのリンパマッサージ無料券のプレゼント!
お花と一緒にプレゼントするのもよし、自分へのご褒美に使うのも良し♡

花かご店内には、お花やプリザーブドフラワーの他にも、プレゼントにぴったりなフラワーケーキやプリザーブドおむつケーキ、フラワー雑貨などもたくさんありましたよ。
今まで、ちょっぴり花屋さんに入りづらいなぁと思っていた人も、この機会にぜひ♪
詳しくは、フェイスブックページ「花のあるくらし第1弾 バラフェア」をご覧ください(*'▽')
