fc2ブログ

12月3日(土)・4日(日)ハイヌヅスクエアオープン!

JR羽犬塚駅前の商店街に、12月3日(土)・4日(日)の2日間、
「HAINU'S Square ー ハイヌズスクエア ー」というお店がオープンするそうですよ!

PB305378.jpg


出店するのはサンコアで開催中の講座「起業支援セミナー」を受講している12名。
みなさん「将来お店を出したい」「自分の特技を仕事にしたい」と
熱い想いを抱かれているそうです。

今回、講座の中の実店舗体験としてプレ開業されます。パチパチパチ☆
このかわいいチラシも、受講されている方が作られたそうです。

さて、お店の中にはどんなものが揃うのでしょうか??

続きを読む

ちっご食べマルシェレポート♪

11月27日(日)に開催された、ちっご食べマルシェ。
はね丸くんも登場!ちびっこに大人気でしたよ(^▽^)

そうそう、ゆるキャラグランプリ2011の最終結果は・・・
熊本のくまモンが堂々の第一位。

気になるはね丸くんは、1615ポイント獲得し
349キャラクター中、144位でした☆がんばったね、はね丸くん。
応援してくださったみなさま、ありがとうございました!

maru01.jpg

さて、食べマルシェの様子、レポートしますね。

続きを読む

はね丸くんとちっご食べマルシェ

いよいよ投票は本日24時まで!
筑後市のはね丸くんもエントリーしているゆるキャラグランプリ2011。
今現在、なんと149位につけています!
かっこいー☆はね丸くん♪最終結果は、27日(日)に発表されるそうです。

もしよかったら、もう一息、はね丸くんを応援してくださいね! → こちら
今日はアクセスが集中しているみたいなので繋がりにくいようです。

ha.jpg


さて、明日11月27日(日)11:00〜16:00まで筑後市のサンコアで
「親子で楽しむちっご食べマルシェ」が開催されます♪
なんと、はね丸くんも登場するそうですよ☆

西日本新聞「食卓の向こう側」の編集委員・佐藤弘さんの講演や
(↑これ、かなりおすすめ。毎回号泣してしまいます。)
味噌作り、手打ちうどん教室、新鮮野菜の軽トラ市のほか
食べ物ブースには、おいしい食べ物がいーっぱい並びます。
ご家族みんなで、でかけてみませんか?

詳しい情報は → こちら

私の絣の楽しみ方

11月19日(土)・20日(日)のに開催しました【第23回絣の里巡りin筑後】。
たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。
2日間の様子を少しずつレポートしていきたいと思います。

まずはじめは、高江公民館の企画展。
久留米絣や藍染めで洋服を作っている若き作家さんの作品や
普段着として絣を楽しんでいる「絣女子部」の写真とメッセージを展示しました。
その一部をご紹介しますね。


「絣や藍染めを普段着だけどおしゃれに着られるようにデザイン・制作しています。子どもたちも手作りの服は大のお気に入りです。」 hitomi
oga.jpg
hitomi:藍染めのポンチョ&絣のパンツ
kids:藍染めTシャツ&絣のスカート

続きを読む

雨の日スタンプ2倍!絣の里巡り♪

いよいよ本日より、第23回絣の里巡りin筑後開催です!
11月19日(土)・20日(日)午前9時〜午後5時

ito.jpg
↑絣の糸です。

土曜の雨は避けられそうにありませんが、
なんと雨の日だけのお楽しみがありますよ☆

お買い物スタンプラリー、通常2,000円お買い上げことにスタンプ1つですが
雨の日は2倍です!スタンプを5つ集めると、福引きにチャレンジできます。

絣のバッグやストール、陶器や帽子などステキな商品が当たりますよ。
詳しくは → こちら

JR羽犬塚駅より無料のシャトルバスを運行。
熊野公民館内の物産展も準備万端です。 → こちら

高江公民館の物産展&企画展もいい感じに仕上がっております。 → こちら

綿入りはんてんや組み木も♪ → こちら


今回、ステキな久留米絣を着て遊びにきてくださるお客様の
スナップ写真をぜひ、撮らせていただきたいと思ってます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしています。


本部/熊野区公民館(筑後市熊野730)

大きな地図で見る

久留米絣女子部、ロケ撮影の巻

「はい、レフ持って!」
「いいね、いいねー」

「あ、ちょっと雨降ってきた!」
「急げ〜っ!」

本日も絣女子部、がんばってますよ。
いい写真がいっぱい撮れました(^▽^)

高江公民館会場の企画展「私流、絣の楽しみ方展」にて
展示しますので、ぜひ遊びにきてくださいね♪

satuei.jpg


絣の里巡りはいよいよ明後日から。
みなさんにお会いできるのを、スタッフ一同楽しみにしています!
どうか、お天気に恵まれますように。

絣の里巡り特設サイトは → こちら

久留米絣の工房探訪・後編

昨日に引き続き、今日は久留米絣工房探訪・後編をお届けします☆
まずはじめは、機械織りの工房・ギャラリーむつこさん。

こちらは工房のすぐ隣に古民家風のギャラリーがあり、
洋服やシャツ、作務衣、小物などを常時販売されています。

写真はなんと絣のストール(2,000円〜)。色柄とも種類豊富で
肌触りもよく、男女問わず一年中使える優れもの♪何本もほしくなりますよね。


mutuko.jpg

完全オーダーメイドのお洋服も、お仕立てできますよ。

詳しくは → こちら

続きを読む

プロフィール

ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

Author:ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

ちくてく新聞は、筑後市観光協会のスタッフが「ちくごをてくてく」歩いて見つけたおもしろいモノやコト、ヒトなど紹介します。少しずつ充実させていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!

筑後市観光協会ホームページ

twitter


facebook page
ちくてくちゃんねる
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター