頼れる街のでんきやさん、ユーデン南筑後店
「乾電池1個でも、笑顔でお届けしますよ!」と店長の猪口さん。
筑後市溝口にある「ユーデン南筑後店」さん、2月22日(金)〜23日(日)まで
リニューアルオープンセール開催中です。
大手大型電器店の登場で、街のでんきやさんが減少している中、
ユーデンさんは、「テレビがつかない」「冷蔵庫の調子が・・・」などの修理や、
お年寄りが暮らす家では、蛍光灯の取り替えなども電話一本ですぐに
かけつけてくれる、とっても頼りになるでんきやさんなのです。

時には、「水道がでない」や「サッシが壊れた」など電器以外の相談も!
お客さんから「家のお医者さん」と呼ばれているそうですよ。
なんだか、とてもあったかいキモチになりました。

そんなお客様想いのお仕事が認められ、全国に約15,000店ある
パナソニックショップの中から約900店(全体の6%)しか選ばれていない
「ネットワーク&エコハウス」ショップに認定!おめでとうございまーす☆
これからは、太陽光発電やリフォーム増改築などもお任せできますよ。
昨日のセール初日も、早速にぎわっていました。

ユーデンさんのもう1つおもしろいところ。
全自動ロボット掃除機「ルンバ」の無料貸出もしているそうです。
「安い商品じゃないですし、使ってみないとわからないでしょう」と笑顔の猪口さん。
なんと、貸出して購入された方は今のところ、いらっしゃらないそうです(笑
アハハ、ほんとにほんとに親切です。
外には、梅ヶ枝餅の出店もありましたよー。もちろん、買っちゃいました。

こちらはユーデンさんが毎月発行されている瓦版「あのっさい」。
地域のできごとや、すぐに役立つ知恵袋情報など、ていねいに紹介されていて
とてもたのしい読み物です。
「ちくてく新聞」の目指すカタチだなぁとしみじみ感じました。

「あんなことでるかな?」何でも気軽に相談してみてくださいね。
■フェイスブックページは → こちら
ユーデン南筑後店
筑後市溝口954
TEL.0942-53-0558
営/10:00〜19:30
駐/有
大きな地図で見る
筑後市溝口にある「ユーデン南筑後店」さん、2月22日(金)〜23日(日)まで
リニューアルオープンセール開催中です。
大手大型電器店の登場で、街のでんきやさんが減少している中、
ユーデンさんは、「テレビがつかない」「冷蔵庫の調子が・・・」などの修理や、
お年寄りが暮らす家では、蛍光灯の取り替えなども電話一本ですぐに
かけつけてくれる、とっても頼りになるでんきやさんなのです。

時には、「水道がでない」や「サッシが壊れた」など電器以外の相談も!
お客さんから「家のお医者さん」と呼ばれているそうですよ。
なんだか、とてもあったかいキモチになりました。

そんなお客様想いのお仕事が認められ、全国に約15,000店ある
パナソニックショップの中から約900店(全体の6%)しか選ばれていない
「ネットワーク&エコハウス」ショップに認定!おめでとうございまーす☆
これからは、太陽光発電やリフォーム増改築などもお任せできますよ。
昨日のセール初日も、早速にぎわっていました。

ユーデンさんのもう1つおもしろいところ。
全自動ロボット掃除機「ルンバ」の無料貸出もしているそうです。
「安い商品じゃないですし、使ってみないとわからないでしょう」と笑顔の猪口さん。
なんと、貸出して購入された方は今のところ、いらっしゃらないそうです(笑
アハハ、ほんとにほんとに親切です。
外には、梅ヶ枝餅の出店もありましたよー。もちろん、買っちゃいました。

こちらはユーデンさんが毎月発行されている瓦版「あのっさい」。
地域のできごとや、すぐに役立つ知恵袋情報など、ていねいに紹介されていて
とてもたのしい読み物です。
「ちくてく新聞」の目指すカタチだなぁとしみじみ感じました。

「あんなことでるかな?」何でも気軽に相談してみてくださいね。
■フェイスブックページは → こちら
ユーデン南筑後店
筑後市溝口954
TEL.0942-53-0558
営/10:00〜19:30
駐/有
大きな地図で見る
恋グルPASS&隠れハートを探せ!その4☆
みなさーん、もう「恋グルPASS」、手にしましたか?
「恋のくに筑後」にちなみ、市内の飲食店を中心にグルメや雑貨、エステなど
恋をイメージさせる「恋メニュー」がたくさん掲載されていますよ!
冊子は筑後市役所、筑後商工会議所、水田天満宮(恋木神社)、よらん野等や
各掲載店に置いありますので、ぜひゲットしてくださいね!
筑後市観光協会のHPからもダウンロードできますよ。 → こちら

スタンプラリーも実施中で、オリジナル「恋するMY箸」のプレゼントもありますよ!
わたしもコンプリート目指して、ぐるぐるしてますよ☆
その様子も、ご紹介していきますね。お楽しみに♪
さてさて、筑後広域公園の隠れハートもじわじわーっと知られ初めているようですが、
「わんちゃんと散歩中に見つけたよ!」と新情報を入手しました!
な、なんですとー!それは行かねば!
教えてもらったキーワードは「公園の宿側」「公衆トイレの前あたり」
「モザイク?広場」・・・
えーっと、えーっと・・・、んんっつ!!あったー(@▽@)!!
ありましたよー!モザイクでできた、大きなハート☆
奥には、野外ステージが見えます。やったーv(^▽^)v

広域公園付近は、これから梅や菜の花、桜が咲き始めます。
のんびりお散歩するのにぴったりの季節になりますよ。
ほかの隠れハートもぜひ、探してみてくださいね!
ハッピーになれるかも(^m^)
■その他の隠れハートの情報は → こちら
「恋のくに筑後」にちなみ、市内の飲食店を中心にグルメや雑貨、エステなど
恋をイメージさせる「恋メニュー」がたくさん掲載されていますよ!
冊子は筑後市役所、筑後商工会議所、水田天満宮(恋木神社)、よらん野等や
各掲載店に置いありますので、ぜひゲットしてくださいね!
筑後市観光協会のHPからもダウンロードできますよ。 → こちら

スタンプラリーも実施中で、オリジナル「恋するMY箸」のプレゼントもありますよ!
わたしもコンプリート目指して、ぐるぐるしてますよ☆
その様子も、ご紹介していきますね。お楽しみに♪
さてさて、筑後広域公園の隠れハートもじわじわーっと知られ初めているようですが、
「わんちゃんと散歩中に見つけたよ!」と新情報を入手しました!
な、なんですとー!それは行かねば!
教えてもらったキーワードは「公園の宿側」「公衆トイレの前あたり」
「モザイク?広場」・・・
えーっと、えーっと・・・、んんっつ!!あったー(@▽@)!!
ありましたよー!モザイクでできた、大きなハート☆
奥には、野外ステージが見えます。やったーv(^▽^)v

広域公園付近は、これから梅や菜の花、桜が咲き始めます。
のんびりお散歩するのにぴったりの季節になりますよ。
ほかの隠れハートもぜひ、探してみてくださいね!
ハッピーになれるかも(^m^)
■その他の隠れハートの情報は → こちら
パネコちゃん、大阪吉本新喜劇へ行く!の巻
まず始めにテレビ情報!2月14日(木)14時58分から放送のTNC「タマリバ」の中で
筑後市の水田天満宮宮司さんの密着取材が紹介されるそうですよ♪
先日の恋グルPASSお披露目会の時も、取材のカメラがきてました(^▽^)
どんな放送になるか、楽しみです☆
さて、大変遅くなりましたが、笑いの殿堂なんばグランド花月に
福岡県&筑後市PR隊として、パネコちゃんと行ってきましたよー!
テレビでは見逃すくらいの短い登場だったので、こちらでは
筑後市PR隊目線で、たっぷりご紹介したいと思います☆

1月29日〜2月4日までの7日間、吉本新喜劇で
筑後船小屋駅を舞台にした福岡新喜劇「マヌケな空き巣と筑後の母」が上演されました。
福岡県や筑後のいいところ、見どころをたっぷり盛り込んだ内容で大好評だったそうです。
2月2日の公演には、小川知事や博多華丸・大吉さんも登場!
それに合わせて春の福岡観光をPRするために、パネコちゃんも活躍してきましたよ☆
「みなさーん!福岡県、そして恋のくに筑後にぜひ遊びにきてくださいねー!」

わわっ!坂田師匠!
「ありがとさーん!」と大歓迎してくださいました(^▽^)

「いらっしゃーい!」と文枝師匠と「四角い仁鶴がまぁ~るくおさめまっせ」の仁鶴師匠。
パネコのハートの肉球に興味しんしん。たくさん触ってくれましたよ。
きっとおふたりにはいい恋!?、いいコトが訪れると思いますよー☆

さんま師匠とめだか師匠も!次から次へと記念撮影。超豪華です☆
パネコちゃんも、芸人さんにまけないくらい人気者でしたよ。

きれいなおねえさんと小薮さん、「どやさ!どやさ!」の今くるよ師匠。
「恋のくに?恋の神様がいる神社??行く行く〜♪」大阪のみなさん、
ノリがよくて、すんごいおもしろい方ばっかりでした。

こちらは中田カウス・ボタン師匠。「パネコちゃん、遠いところよく来てくれたね」
大阪から福岡までは新幹線でひとっとび。ぜひ、師匠も福岡へ遊びにきてくださいね。

こ、こちらはっ!伝説のやす・きよ師匠(@▽@)!!
「怒るでしかしw」鋭いツッコミは健在です。

「グイグイ!」のギャグでブレイク寸前!?グイグイ大脇さん。
「1000人とグイグイ」に挑戦中!パネコもその中の1人になりました。
ありがとうございましたー。グイグイ!

舞台を終えた小川知事と華丸さんと一緒のステージへ。
福岡新喜劇を観てくださったお客様や通りがかりの方でものすごいひとだかり。
たっぷりと福岡の魅力を伝えることができましたよ。

たっくさんの人、人、人。
福岡県が誇る博多あまおうを大阪のみなさんに食べていただきました☆
大阪のみなさーん、新幹線で福岡へ、そして筑後へ遊びにきてくださいねー。

知事と博多華丸・大吉さんが出演した福岡新喜劇は
3月2日(土)16時からRKBで放送予定だそうですよ。楽しみですね。
☆おまけ☆
大阪といえば、「たこ焼き」「お好み焼」。
1泊2日のタイトなスケジュールでしたが、花月近くのお店で食べてきました!
おいしかったー(T0T)

福岡からも、大阪までは新幹線で約3時間。すぐに遊びに行けますよー。

筑後市の水田天満宮宮司さんの密着取材が紹介されるそうですよ♪
先日の恋グルPASSお披露目会の時も、取材のカメラがきてました(^▽^)
どんな放送になるか、楽しみです☆
さて、大変遅くなりましたが、笑いの殿堂なんばグランド花月に
福岡県&筑後市PR隊として、パネコちゃんと行ってきましたよー!
テレビでは見逃すくらいの短い登場だったので、こちらでは
筑後市PR隊目線で、たっぷりご紹介したいと思います☆

1月29日〜2月4日までの7日間、吉本新喜劇で
筑後船小屋駅を舞台にした福岡新喜劇「マヌケな空き巣と筑後の母」が上演されました。
福岡県や筑後のいいところ、見どころをたっぷり盛り込んだ内容で大好評だったそうです。
2月2日の公演には、小川知事や博多華丸・大吉さんも登場!
それに合わせて春の福岡観光をPRするために、パネコちゃんも活躍してきましたよ☆
「みなさーん!福岡県、そして恋のくに筑後にぜひ遊びにきてくださいねー!」

わわっ!坂田師匠!
「ありがとさーん!」と大歓迎してくださいました(^▽^)

「いらっしゃーい!」と文枝師匠と「四角い仁鶴がまぁ~るくおさめまっせ」の仁鶴師匠。
パネコのハートの肉球に興味しんしん。たくさん触ってくれましたよ。
きっとおふたりにはいい恋!?、いいコトが訪れると思いますよー☆

さんま師匠とめだか師匠も!次から次へと記念撮影。超豪華です☆
パネコちゃんも、芸人さんにまけないくらい人気者でしたよ。

きれいなおねえさんと小薮さん、「どやさ!どやさ!」の今くるよ師匠。
「恋のくに?恋の神様がいる神社??行く行く〜♪」大阪のみなさん、
ノリがよくて、すんごいおもしろい方ばっかりでした。

こちらは中田カウス・ボタン師匠。「パネコちゃん、遠いところよく来てくれたね」
大阪から福岡までは新幹線でひとっとび。ぜひ、師匠も福岡へ遊びにきてくださいね。

こ、こちらはっ!伝説のやす・きよ師匠(@▽@)!!
「怒るでしかしw」鋭いツッコミは健在です。

「グイグイ!」のギャグでブレイク寸前!?グイグイ大脇さん。
「1000人とグイグイ」に挑戦中!パネコもその中の1人になりました。
ありがとうございましたー。グイグイ!

舞台を終えた小川知事と華丸さんと一緒のステージへ。
福岡新喜劇を観てくださったお客様や通りがかりの方でものすごいひとだかり。
たっぷりと福岡の魅力を伝えることができましたよ。

たっくさんの人、人、人。
福岡県が誇る博多あまおうを大阪のみなさんに食べていただきました☆
大阪のみなさーん、新幹線で福岡へ、そして筑後へ遊びにきてくださいねー。

知事と博多華丸・大吉さんが出演した福岡新喜劇は
3月2日(土)16時からRKBで放送予定だそうですよ。楽しみですね。
☆おまけ☆
大阪といえば、「たこ焼き」「お好み焼」。
1泊2日のタイトなスケジュールでしたが、花月近くのお店で食べてきました!
おいしかったー(T0T)

福岡からも、大阪までは新幹線で約3時間。すぐに遊びに行けますよー。

2月8日(金)・9日(土)は、ちくごの冬ごもりin筑恋邸
2月8日(金)・9日(土)の2日間、筑後市常用のちくご暮らし体験施設「筑恋邸」で
『ちくごの冬ごもり〜こっぽら〜っと、おこもりしよう〜』という
楽しいイベントが開催されますよ♪

イベントが行われる「筑恋邸」は、昭和23年に建てられたおもむきのある古民家。
平成6年に筑後市に寄贈され、平成24年に居住体験事業にむけて改修されたそうです。
なんでも、離れにある茶室がとてもステキなんだとか☆
古民家再生、リノベーションにとても興味のあるわたくし。
筑恋邸を渡邊篤史さんのごとく「建もの探訪」するのも、すごく楽しみです(^▽^)
さてさて、そんなステキな空間で行われるぽかぽかイベントの内容は・・・
まずは、ちくごのおいしいもの♪
■ニューヨークベーグルス/恋メニュー、クリームチーズサンド、生姜ビアリーetc
■ジャングルスープカレー/黒のドラキュラ(佐賀牛)&赤の小悪魔(エビ)も登場!
■恋ぼたる/新鮮お野菜サラダ
■野菜ソムリエ&トマト農家の貝田さん/セロリズッペンの美肌スープ(限定10食/無料)
さらには、
■つちくい堂/ちくご写真展 ■イラストレーターnarico/ポストカード展
■cuti/バスソルト作り体験 ■近本畳工業/い草グッズ
■アスパラ王子/ポン菓子実演販売 ■はるかぜ/布小物・洋服
■自宅雑貨shop Spring Day/器・アクセサリー・雑貨
■UCHI-cafe/恋セラピー ■定窯/陶器
盛りだくさんですね〜☆ぜひ、おでかけください。
詳しくは → こちら
ちくごの冬ごもり
日時/平成25年2月8日(金)・9日(土)
10:00〜15:00
場所/筑恋邸(筑後市大字常用917番地1)
お問い合わせ/モノラボ 080-1716-8057
大きな地図で見る
『ちくごの冬ごもり〜こっぽら〜っと、おこもりしよう〜』という
楽しいイベントが開催されますよ♪

イベントが行われる「筑恋邸」は、昭和23年に建てられたおもむきのある古民家。
平成6年に筑後市に寄贈され、平成24年に居住体験事業にむけて改修されたそうです。
なんでも、離れにある茶室がとてもステキなんだとか☆
古民家再生、リノベーションにとても興味のあるわたくし。
筑恋邸を渡邊篤史さんのごとく「建もの探訪」するのも、すごく楽しみです(^▽^)
さてさて、そんなステキな空間で行われるぽかぽかイベントの内容は・・・
まずは、ちくごのおいしいもの♪
■ニューヨークベーグルス/恋メニュー、クリームチーズサンド、生姜ビアリーetc
■ジャングルスープカレー/黒のドラキュラ(佐賀牛)&赤の小悪魔(エビ)も登場!
■恋ぼたる/新鮮お野菜サラダ
■野菜ソムリエ&トマト農家の貝田さん/セロリズッペンの美肌スープ(限定10食/無料)
さらには、
■つちくい堂/ちくご写真展 ■イラストレーターnarico/ポストカード展
■cuti/バスソルト作り体験 ■近本畳工業/い草グッズ
■アスパラ王子/ポン菓子実演販売 ■はるかぜ/布小物・洋服
■自宅雑貨shop Spring Day/器・アクセサリー・雑貨
■UCHI-cafe/恋セラピー ■定窯/陶器
盛りだくさんですね〜☆ぜひ、おでかけください。
詳しくは → こちら
ちくごの冬ごもり
日時/平成25年2月8日(金)・9日(土)
10:00〜15:00
場所/筑恋邸(筑後市大字常用917番地1)
お問い合わせ/モノラボ 080-1716-8057
大きな地図で見る