fc2ブログ

8月2日(土)は、赤坂七夕夏まつり★

筑後船小屋花火大会も終わり、もう明日から8月!

筑後地区では月遅れの七夕、8月7日に「七夕スイカ」といって小学1年生のお子さんや新生児ちゃんのいるご家庭に、親戚などが「子どもが玉のように丸々と元気に育つように」と、大きな大きなスイカを贈る習わしがあるそうです♪

さて、こちらでもとっても綺麗な七夕飾りが・・・★ヽ(*´∀`)ノ

七夕2014_

今週土曜8月2日筑後市赤坂地区では、1921年から続く赤坂神社伝統の祭り「赤坂七夕まつり」が行われます。
なんと、今年で第93回目なんですね!
朝8時30分からの神事の後、朝10時からは、子どもみこしが地区内を元気いっぱいに練り歩きますよー!

赤坂七夕

夕暮れ時になると、特設ステージで赤坂太鼓や日本舞踊などさまざまな演芸大会が♪
また、赤と白の提灯や色とりどりの笹飾りが揺れる神社までの参道には、わたあめや金魚すくいといった夜店がずらりとならびます(人´∀`*)

今年は、バルーンをねじって動物やキャラクターをつくるパフォーマンス「バルーン星人TOYのバルーンショー」のほか、お参りされた方へ配布される抽選券で「お楽しみ抽選会」もありますよ★

夏の夜、浴衣デートはいかがですか?

赤坂七夕屋台

■第93回 赤坂七夕祭り
日時/平成26年8月2日(土)(雨天時は8月3日(日))
・神事:8時30分より
・子供みこし:10時より
・演芸:18時30分より
入場料/入場無料
場所/赤坂神社(筑後市蔵数525-2)


筑後船小屋花火大会「花火でプロポーズ大作戦」 本日TV放送(7月28日(月))!

先週土曜日7月26日の「筑後市制60周年 第48回筑後船小屋花火大会」、無事に終えることが出来ました!
来場者は、昨年を上回る42000人!!ヽ(*´∀`)ノ
ほんとうに沢山の人たちのパワーで成り立っている花火大会、皆様に感動を与えることが出来たならスタッフ一同嬉しく思います。
ご来場の皆様、各方面関係者の皆様、ありがとうございました!
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします!

市制60周年記念花火

さて、筑後船小屋花火大会のメインイベントといっても過言ではない、「花火でプロポーズ大作戦」♪
今回も、FBS福岡放送「めんたいワイド」さんの密着取材が☆d(o⌒∇⌒o)b ★
放送は、本日7月28日(月)午後3時48分からの「めんたいワイド」番組中「MOTTO!」のコーナーだそうです!
プロポーズの結果は?お楽しみに~!

花火でプロポーズ大作戦

いよいよ明日7月26日(土)は、筑後船小屋花火大会!

7月21日(月)から24日(木)のKBC九州朝日放送の新番組「モノ見遊さん~筑後市編~」、筑後市の楽しいトコロ、モノ、そしてヒトをたくさん放送していただきました☆
これまで、あまり筑後市の事をご存知なかった方々にも、「こんな素敵な所なんだ♪」と小旅行にでも来ていただけたら嬉しいなと思います(*'▽')
「モノ見遊さん~筑後市編~」KBC九州朝日放送HP(それぞれの商品等のお問合せ先)は⇒こちら

さあ、筑後市制60周年 第48回筑後船小屋花火大会も、明日に迫ってきました!

花火1

今年もたくさんの方々に花火のスポンサーとしてご協賛いただき、約7000発の花火が筑後の夜空に上がります!
特に今年は、福岡ソフトバンクホークス協賛の花火が20時からのトップバッター!最初から最後まで、目が離せません!!

よさこい演舞は17時30分からスタート!はね丸くんが登場するプログラムも!?

花火よさこい

今日も沢山のお問い合わせを頂いていますが、申し訳ありませんが会場付近に駐車場はありませんm(_ _)m
安全に、楽しい花火大会となるように、皆様のご協力をよろしくお願いいたします!
↓会場周辺交通規制図
交通規制・JR発着_convert_20140725140141

筑後船小屋花火大会まで、あと3日!

筑後市内の「ここは絶対ハズせない!」情報もりだくさんの番組、放送中です!

KBC九州朝日放送の新番組「モノ見遊さん」7月21日放送分お問合せ先は⇒こちら
7月22日放送分は⇒こちら
今日(7月23日)、明日(7月24日)13:05~14:00も、まだまだありますので、ぜひご覧くださーい♪

monomi_yusan_筑後市

さてさて、いよいよ今度の土曜日7月26日(土)は、『市制60周年記念第48回筑後船小屋花火大会』(*^ワ^*)
花火大会用のスタッフTシャツも出来上がりましたよ~☆

花火Tシャツ

九州新幹線筑後船小屋駅内では、花火大会のポスター原画に応募してくれた筑後市立羽犬塚小学校の皆さんの力作を展示中!
「花火とハートの子ども絵画展2014」花火大会の際に、お立ち寄りください♪

花火ポスター原画展

花火大会の日も、もちろんやります、恋のくに×ホークスコラボグッズ販売キャンペーン!
場所は筑後船小屋駅そばのからくり時計近くで行っていますので、からくり時計を目印にお越しください☆彡
時間は17:00~21:00を予定しています。

花火大会グッズ販売キャンペーン

筑後市制60周年記念第48回筑後船小屋花火大会
●日時:平成26年7月26日(土)
(小雨決行・荒天の場合7月27日(日)、28日(月)に順延)
・よさこい演舞 午後5時30分~
・花火打ち上げ 午後8時~
・竹灯りの道
・花火でプロポーズ大作戦
●会場 筑後広域公園内
※筑後船小屋駅より歩いてすぐ。駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
●主催 筑後船小屋花火大会実行委員会
●後援 西日本新聞社
●お問い合わせ 筑後市観光協会(0942-53-4229)
★筑後船小屋花火大会HPは⇒こちら



筑後市テレビ情報&ホークスコラボグッズ販売イベント情報!!

なんと、筑後市ばっかりの1時間番組、4日間連続放送!
KBC九州朝日放送の新番組「モノ見遊さん~ここは絶対ハズせない!」で、7月21日(月)~24日(木)13:05~14:00に、筑後市編が放送されます☆

筑後市の「ここだけは絶対ハズせない!」名店、名品、名・迷スポットをアノ女優さんと巡るそうですよ♪ ( ^^)人(^^ ) ♪
夏休みの御昼どき、テレビの前へLet's Go!リアルタイムで観られない方は録画をお忘れなく~!
KBC九州朝日放送「モノ見遊さん」HP⇒こちら



明日あさって(7月19日(土)~20日(日))は、筑後市×ホークスコラボグッズ販売キャンペーンやります!

まず19日(土)は筑後市蔵数にある九州大谷短期大学の大谷フェスティバル2014「今、叫ぶ(おらぶ)」(*^-゚)v
筑後市観光協会も企業ブースを出し、コラボグッズのTシャツ、タオルマフラー、クリアファイルを販売します♪
空くじなしのガラポン抽選会(1回300円)もおこないますよ~。
はね丸くんやパネコちゃんも会場にお出かけするみたいなので、ぜひご家族で遊びにきてね!
【大谷フェスティバル2014「今、叫ぶ」】
日時:2014年7月19日(土)10:00~15:00
場所:九州大谷短期大学(筑後市蔵数495-1)
★参加無料・駐車場有り
お問合せ・くわしくは⇒九州大谷短期大学HP
(写真は以前のものです)

大谷短大_convert_20140718114914

19日(土)夜は、JR羽犬塚駅中央商店街で「ふれあいナイト市 ちっご三土市」開催!
こちらでも、観光協会でコラボグッズの販売、ガラポン抽選会やっちゃいます♪
そのほか、任天堂3DSなど豪華景品が当たる大抽選会や、野菜の大安売り、椎茸のつかみ取り、参加費無料の「遊びの広場」など盛りだくさん☆
時間は午後5時から午後9時まで。小雨決行で、大雨の場合は8月2日(土)に延期だそうです!

くわしくは↓チラシをご覧ください。
H26ふれあいナイト市_convert_20140718164218

H26三土市(裏)_convert_20140718164316

20日(日)は、川の駅船小屋恋ぼたるへ!13時からの「樟の香りコンサート」に合わせて、恋ぼたる物産館前にて販売します♪
これまたガラポン抽選会も、空くじなし、たったの300円でやっちゃうので、運試しにも!?

はね丸くんも登場して、販売キャンペーンを盛り上げてくれるそうですよ☆(時間は未定です)
夏休み最初の3連休、いち早く 恋のくに×ホークスコラボグッズを手に入れてね!!

恋ぼたるキャンペーン_convert_20140718115103

筑後の夏イベント、スタート!(1)

今日7月16日は、ナナイロ(716)で「虹の日」だそうですね♪九州北部、筑後市の梅雨明けも間近かな~?
筑後の夏イベント、お知らせ第1弾!

7月20日(日)13:00~18:00、筑後市の水田コミュニティーセンターで、まちあかり会主催「カミアカリワークショップ」開催☆
紙皿で作るランプシェード(カミアカリ)を、一人もしくは一組で二つ作ります。
一つは、持ち帰りご自宅で楽しむ用、もう一つは、筑後船小屋花火大会会場にて飾られるそうですよ♪
当日は講師として台湾からMikey Panさんにきていただくとのこと。
参加費は、材料費込みで1000円!(カッターナイフをご持参ください)小学生以下で親子参加は、一組1000円なので、さっそく夏休みの宿題もできちゃうかも?
★会場に15台程度の駐車場あります。
※フェイスブックイベントページは⇒こちら

カミアカリワークショップ_convert_20140717084817

筑後船小屋花火大会会場となる、船小屋地区の街歩きイベントが7月20日(日)11:00からありますよ♪
観光ボランティアガイドと船小屋の街歩きをしながら、大正時代の建物の雰囲気を感じる「鹿田写真館」へ!
記念撮影後は、船小屋鉱泉場に夏だけお目見えする冷たい炭酸泉の足湯を堪能して下さいね(*≧▽≦)b

ちくごシアワセ女旅『船小屋の街歩きとひやっと気持ちいい炭酸の足湯』
集合場所:船小屋鉱泉場前(筑後市尾島457-1)
駐車場:あり
日時:平成26年7月20日(日)11:00~12:00
所要時間:60分
体験料:500円
予約先:筑後市観光協会(0942-53-4229)

炭酸の足湯

7月19日(土)~20日(日)の二日間、筑後市花ござ会館にて、『花ござ会館開業満20周年 第21回花ござまつり』が開催されます!((株)山万 主催)
筑後市の常用地区は、420年の伝統をもつ福岡県イ草産業の発祥の地だそうですよ♪

山万ござ

これからの暑い夏にぴったりな、純国産の大型センターラグ等の新商品や、山万さん独自の、上質な福岡県伝統的工芸品である「掛川織花ござ」もたくさん展示されているそうです(*゚▽゚*)
12:00~15:00には、3000円以上お買い上げの方先着300名様に軽食の無料サービス(工場内特設休憩所にて)、11:00~17:00には、離れにて抹茶のサービスがありますので、お気軽に♪
★お問い合わせ⇒(株)山万ホームページ

花ござ会館

筑後市×HAWKSコラボグッズ第2弾!!販売キャンペーン始まります!

はね丸・パネコ・ポネコファンの皆様、ホークスファンの皆様、お待たせいたしました!
恋のくに筑後市×HAWKSコラボグッズ第2弾クリアファイルとタオルマフラーの販売が、7月13日(日)、ついに始まります♪
クリアファイル

クリアファイルは、キイロとピンクの2種類で、使いやすいA4サイズ。
通常価格300円のところ、誘致特価・期間限定200円で販売しますd(*^0^*)d
ホークスのユニフォーム姿の筑後市キャラクターたちと、ハリーくんのイラストで、勉強や仕事もはかどるかも!?

タオルマフラー

ブラック×ピンクロゴに、ホークスユニフォームのはね丸が可愛いタオルマフラーは、発売前から大人気☆
サイズは20cm×110cmで、1500円です。
野球観戦に、Tシャツと合わせて持って行ったら、みんなからうらやましがられること間違いなし!

グッズ発売フライヤー_convert_20140620112359

ファーム本拠地誘致決定記念 コラボグッズ販売キャンペーン
7月13日(日)12:30~15:30 川の駅船小屋 恋ぼたる物産館前にて、行ないます!
なんと、『熱いぜ!筑後』やカチドキレッドのTシャツも当たっちゃう、ガラポン抽選会も♪(1回300円)
外れても、クリアファイルとキャラクター缶バッジがもらえちゃいますよo(´∇`*o)

恋ぼたるでは、樟の香りコンサートも開催中!
販売開始と同時に手に入れたい方、筑後のお土産をお探しの方、みなさんぜひお越しください!!
プロフィール

ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

Author:ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

ちくてく新聞は、筑後市観光協会のスタッフが「ちくごをてくてく」歩いて見つけたおもしろいモノやコト、ヒトなど紹介します。少しずつ充実させていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!

筑後市観光協会ホームページ

twitter


facebook page
ちくてくちゃんねる
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター