福岡ソフトバンクホークス お得なチケット&2軍応援バスツアーのご紹介!
九州朝日放送KBC「アサデス。」、今朝の放送で「新ファーム本拠地 筑後 早くもホークス熱がアツイ!」筑後市特集やってましたね(^O^)/
筑後市観光協会会員さんでもある「串の帝王 雁の巣」、骨付きカルビなどなど美味しいんですよー♪揚げたて手羽先唐揚げ「手羽ちゃん」もgoodです(●´ω`●)

今日は、福岡ソフトバンクホークス お得なチケット&2軍応援バスツアーのご紹介、まずは8月26日(水)の「にしてつデーinヤフオクドーム 福岡ソフトバンクホークスvs千葉ロッテマリーンズ」チケット!
最大1600円もお得に購入できるうえに、S指定席には、観光協会オリジナル ホークスコラボグッズ付なんです♪

8月26日にしてつDAYチケットのお申込み・お問い合わせは、筑後市観光協会(0942-53-4229)まで(*'▽')
(チケット代金は前払いとなります。こちらで申し込まれたチケットのお受け取りは、筑後市観光協会窓口へお越しください)

お次は、8月2日(日)の「ヤフオクドームで開催 2軍公式戦“熱男”応援バスツアー ソフトバンクホークスVSオリックスバッファローズ」のご紹介です!
来年春、筑後市にオープンする福岡ソフトバンクホークスファームを応援するために、今年も筑後市で2軍戦バスツアーを実施します♪
対象者は、市内に住んでいるか、通勤・通学している人(18歳未満の方は保護者の同伴が必要です)で、観戦料はヤフオクドームでもらえるホークスのオリジナルフェイスタオル付き 高校生以上1,800円、4歳以上中学生までは1,000円です(バス代は市が負担します)。
こちらの「ヤフオクドームで開催 2軍公式戦“熱男”応援バスツアー ソフトバンクホークスVSオリックスバッファローズ(8月2日)」についてのお問い合わせ・お申込みは、筑後市ホークスファーム本拠地整備推進室(0942-65-7073)まで→詳しくは 筑後市HP「ホークス2軍戦応援バスツアー参加者募集」

最後は、「筑後市・福岡ソフトバンクホークス地域連携協定事業 ホークスVSファイターズ 入場無料引換券を抽選で600枚プレゼント」!!
筑後市にお住いの18歳以上の人を対象に、ヤフオクドームで行われるホークス公式戦(8月4日~6日)の入場無料引換券をプレゼントします(*'▽')
こちらもお問い合わせ・申込書送付先は 筑後市役所ホークスファーム本拠地整備推進室(0942-65-7073)です。応募方法等は、筑後市HP「ホークス戦の入場無料引換券を合計で600枚プレゼント」をご覧ください♪
(注意書きもよくお読みいただき、ご応募ください(^^)/)
“熱男”よりも、熱い筑後市!!ご応募・お申込みお待ちしています★
筑後市観光協会会員さんでもある「串の帝王 雁の巣」、骨付きカルビなどなど美味しいんですよー♪揚げたて手羽先唐揚げ「手羽ちゃん」もgoodです(●´ω`●)

今日は、福岡ソフトバンクホークス お得なチケット&2軍応援バスツアーのご紹介、まずは8月26日(水)の「にしてつデーinヤフオクドーム 福岡ソフトバンクホークスvs千葉ロッテマリーンズ」チケット!
最大1600円もお得に購入できるうえに、S指定席には、観光協会オリジナル ホークスコラボグッズ付なんです♪

8月26日にしてつDAYチケットのお申込み・お問い合わせは、筑後市観光協会(0942-53-4229)まで(*'▽')
(チケット代金は前払いとなります。こちらで申し込まれたチケットのお受け取りは、筑後市観光協会窓口へお越しください)

お次は、8月2日(日)の「ヤフオクドームで開催 2軍公式戦“熱男”応援バスツアー ソフトバンクホークスVSオリックスバッファローズ」のご紹介です!
来年春、筑後市にオープンする福岡ソフトバンクホークスファームを応援するために、今年も筑後市で2軍戦バスツアーを実施します♪
対象者は、市内に住んでいるか、通勤・通学している人(18歳未満の方は保護者の同伴が必要です)で、観戦料はヤフオクドームでもらえるホークスのオリジナルフェイスタオル付き 高校生以上1,800円、4歳以上中学生までは1,000円です(バス代は市が負担します)。
こちらの「ヤフオクドームで開催 2軍公式戦“熱男”応援バスツアー ソフトバンクホークスVSオリックスバッファローズ(8月2日)」についてのお問い合わせ・お申込みは、筑後市ホークスファーム本拠地整備推進室(0942-65-7073)まで→詳しくは 筑後市HP「ホークス2軍戦応援バスツアー参加者募集」

最後は、「筑後市・福岡ソフトバンクホークス地域連携協定事業 ホークスVSファイターズ 入場無料引換券を抽選で600枚プレゼント」!!
筑後市にお住いの18歳以上の人を対象に、ヤフオクドームで行われるホークス公式戦(8月4日~6日)の入場無料引換券をプレゼントします(*'▽')
こちらもお問い合わせ・申込書送付先は 筑後市役所ホークスファーム本拠地整備推進室(0942-65-7073)です。応募方法等は、筑後市HP「ホークス戦の入場無料引換券を合計で600枚プレゼント」をご覧ください♪
(注意書きもよくお読みいただき、ご応募ください(^^)/)
“熱男”よりも、熱い筑後市!!ご応募・お申込みお待ちしています★

第49回筑後船小屋花火大会 花火でプロポーズ大作戦まだまだ出場者募集中!
「はねはね るんるん はねまるーん♪」
筑後市PRキャラクターはね丸ソング「はね丸体操」も、JR羽犬塚駅待合室DVDで流れるようになりました(^^)/
筑後市制60周年記念ビデオ「ちっごの軌跡~筑後市60周年のあゆみ~」と交互に放映されますので、電車を待っている時に時間があったら観てみてくださいね♪

今回で第49回を数える「筑後船小屋花火大会」、今年も7月25日(土)に開催!(小雨決行。荒天の場合、26日(日)27日(月)に順延)
ウォーカープラス全国花火大会特集にて、九州の行ってみたい花火大会ランキング第5位に入ってましたよー!!(6月19日現在)

筑後船小屋花火大会名物メインイベント「花火でプロポーズ大作戦」、まだまだ来週金曜日26日まで出場者募集中です♡
仕掛花火でプロポーズの言葉をドラマチックに演出します(*^-^*)
真剣にプロポーズをしたい方なら、応募は筑後市内外どちらの方でもOK!
昨年の花火でプロポーズ挑戦者で、プロポーズ成功をおさめられた しんやさんより、新たなプロポーズ挑戦者へのメッセージを・・・
『人生は一度きり、この一度の二人の人生をこれからずっと一緒に歩んでいこうと伝えるのがプロポーズです。一生に一度の大舞台に立って、大好きな方に思いを伝えましょう。もちろんすごく良い想い出になりますし、最高のサプライズになります!
とても大変でしたが、私は本当に本当にやって良かったと心から思っています。応募者の健闘を祈って、GOOD LUCK!!」
「花火でプロポーズ大作戦」お申込みは、6月26日(金)までに筑後船小屋花火大会HPからか羽犬塚駅や市役所、観光協会にある申込用紙に記入して、筑後船小屋花火大会実行委員会事務局(筑後市観光協会)へ★
※応募多数の場合は、7月上旬に面接をして決定する予定です。面接については、別途ご連絡いたします。

(筑後市より提供写真)
筑後市PRキャラクターはね丸ソング「はね丸体操」も、JR羽犬塚駅待合室DVDで流れるようになりました(^^)/
筑後市制60周年記念ビデオ「ちっごの軌跡~筑後市60周年のあゆみ~」と交互に放映されますので、電車を待っている時に時間があったら観てみてくださいね♪

今回で第49回を数える「筑後船小屋花火大会」、今年も7月25日(土)に開催!(小雨決行。荒天の場合、26日(日)27日(月)に順延)
ウォーカープラス全国花火大会特集にて、九州の行ってみたい花火大会ランキング第5位に入ってましたよー!!(6月19日現在)

筑後船小屋花火大会名物メインイベント「花火でプロポーズ大作戦」、まだまだ来週金曜日26日まで出場者募集中です♡
仕掛花火でプロポーズの言葉をドラマチックに演出します(*^-^*)
真剣にプロポーズをしたい方なら、応募は筑後市内外どちらの方でもOK!
昨年の花火でプロポーズ挑戦者で、プロポーズ成功をおさめられた しんやさんより、新たなプロポーズ挑戦者へのメッセージを・・・
『人生は一度きり、この一度の二人の人生をこれからずっと一緒に歩んでいこうと伝えるのがプロポーズです。一生に一度の大舞台に立って、大好きな方に思いを伝えましょう。もちろんすごく良い想い出になりますし、最高のサプライズになります!
とても大変でしたが、私は本当に本当にやって良かったと心から思っています。応募者の健闘を祈って、GOOD LUCK!!」
「花火でプロポーズ大作戦」お申込みは、6月26日(金)までに筑後船小屋花火大会HPからか羽犬塚駅や市役所、観光協会にある申込用紙に記入して、筑後船小屋花火大会実行委員会事務局(筑後市観光協会)へ★
※応募多数の場合は、7月上旬に面接をして決定する予定です。面接については、別途ご連絡いたします。

(筑後市より提供写真)
6月13日(土)はサンコアマルシェ!
梅雨のお天気ですが、色とりどりの紫陽花たちに心癒されますね♪
九州新幹線筑後船小屋駅みどりの窓口には、駅員さん手づくりのこんな可愛い折り紙の傘が飾ってありましたよ(●´ω`●)

さて、今週末6月13日(土)10時~16時に、筑後市中央公民館で『サンコアマルシェ』が開催されます!

雑貨、エステ、FOOD&DRINK、ワークショップなど、34の素敵なショップが大集合♪

イベントの詳しい内容は、フェイスブックページ「サンコアマルシェ」でチェックしてくださいねー(出店者、出店内容は変更になることがあります<(_ _)>)

◆サンコアマルシェ
日時/平成27年6月13日(土)10時~16時
場所/筑後市中央公民館(サンコア)1階(筑後市大字山ノ井899)
主催・お問い合わせ/サンコア(0942-53-2516)
企画・運営/こいびより・ハイヌヅスクエア
九州新幹線筑後船小屋駅みどりの窓口には、駅員さん手づくりのこんな可愛い折り紙の傘が飾ってありましたよ(●´ω`●)

さて、今週末6月13日(土)10時~16時に、筑後市中央公民館で『サンコアマルシェ』が開催されます!

雑貨、エステ、FOOD&DRINK、ワークショップなど、34の素敵なショップが大集合♪

イベントの詳しい内容は、フェイスブックページ「サンコアマルシェ」でチェックしてくださいねー(出店者、出店内容は変更になることがあります<(_ _)>)

◆サンコアマルシェ
日時/平成27年6月13日(土)10時~16時
場所/筑後市中央公民館(サンコア)1階(筑後市大字山ノ井899)
主催・お問い合わせ/サンコア(0942-53-2516)
企画・運営/こいびより・ハイヌヅスクエア
