fc2ブログ

筑後市内の桜情報と「めざせ!ホームラン!ちくごスタンプラリー」

暖かくなってきたなぁ・・・と思ったら、もう明日から4月ですね!!

昨日3月30日の、筑後市内の桜はこんな感じです♪



27日に「石人まつり」も行われた、筑後市一条の石人山古墳の桜は、満開(^^♪

12932884_982351378516147_6586318209068097607_n_convert_20160330185828.jpg

筑後市西牟田の井原堤水辺公園は七分咲き程度です。

12512361_982351435182808_1809020272935178300_n_convert_20160330185714.jpg

池に映ったピンクの影も幻想的で綺麗です(*´▽`*)

12919840_982351458516139_1913105284834204096_n_convert_20160330185742.jpg

サザンクス筑後近くの市民の森公園小川沿いは、菜の花の黄色と桜色のコントラストがGOOD♡

IMG_6519_convert_20160330190121.jpg

こちらは、今朝3月31日の市民の森公園の桜の広場。

桜の木のオーナー制になっているんですね♪

P1120109_convert_20160331102814.jpg

P1120112_convert_20160331102729.jpg

最後は、筑後自動車免許試験場近くの窓ケ原公園

P1120121_convert_20160331102848.jpg

お天気が不安定ですが、ぜひお花見に筑後市へおでかけください♪ ‪

P1120127_convert_20160331102921.jpg

さて、3月29日から、こんなスタンプラリー始まってますよ~!

題して、「めざせ!ホームラン!ちくごスタンプラリー」(^O^)

2016325105738-1_convert_20160330185934.jpg

JR筑後船小屋駅横の筑後船小屋観光案内所や、恋木神社、川の駅船小屋恋ぼたる物産館、JAふくおか八女よらん野、九州芸文館に設置のスタンプを3つ集めて応募すると・・・

IMG_1111_convert_20160330185241.jpg

2016325105738-2_convert_20160330190012.jpg

ファーム公式戦ペアチケット、ホークス×恋のくにコラボグッズほか、筑後ならではの素敵な賞品が当たります!
応募方法など詳しくは、筑後市HP「新ファーム本拠地開業記念!ちくごスタンプラリー」をごらんください♪

お花見のあと、ファーム戦を観戦されたあと、スタンプラリーへGOGO!!

IMG_1112_convert_20160330185140.jpg

桜が開花!石人まつりと畳まつり

筑後市でもいよいよ桜が咲き始めましたよ!
筑後市内の桜の見どころ 石人山古墳一帯、井原堤水辺公園、窓が原公園、筑後市役所、船小屋矢部川並木 いずれもチラホラ一分咲きといったところでしょうか!(^^)!
20160324-01

その桜の名所・石人山古墳では27日11~15時に「第28回石人まつり」を開催します。筑後市と広川町にまたがる石人山古墳とは、筑紫君磐井の祖父の墓と言われる国指定史跡です。(筑紫君磐井の墓は八女市の岩戸山古墳と言われていますねφ(..)メモメモ)
石人まつりでは、まず古墳の前で厳かに式典が行われます。
20160324-02

そして600本とされる桜の下では、赤坂太鼓や大正琴の演奏、野点・だご汁など飲食販売などが行われる。祀られた古代の人々をしのび、桜を愛でながら春を楽しみませんか?問合せ先は、筑後市観光協会tel0942-53-4229です(*'▽')
20160324-03

さて、もう一つ!3/26土と27日の両日、畳ござの大手メーカー・㈱山万では、初めてとなる「畳まつり」が開催されます!!
20160324-04

実は実は、、。今から凡そ420年に「大正院」という僧侶が京の都より全国行脚の途中、筑後市に足を止められて い草の戟培方法を村人達に教えたのが福岡県い草発展の始まりと伝えられたと言われてるんですよ。φ(..)メモメモ
20160324-05

山万さんの花ござ会館の中には素敵な畳のショールームが!畳のこと、いろいろご相談にのってもらえますよ。
20160324-06

花ござ会館というだけあって、ござも沢山ならんでますよ。春から夏に向けて、涼しく快適に過ごすのに便利かも!畳まつりに関するお問合せは㈱山万(tel0942-53-5124)です。
20160324-07

畳にもゴザにも関心がないってアナタ!マルシェも開かれますよ(^◇^) 気になるあの店、土日の片方だけ出展される店もあるので、確認してきてくださいね。良い週末を~♪
20160324-08

いよいよ明日、HAWKSベースボールパーク筑後開業!!

来場者数約1万人の「筑後船小屋GOGOまつり」からあっという間の一週間。

いよいよ、いよいよ・・・・



明日3月19日、「HAWKSベースボールパーク筑後」開業です!!!ヽ(^。^)ノ
IMG_6085_convert_20160318084554.jpg

今日3月18日(金)18時(開場17時15分)からサザンクス筑後で行われる「2016年度ホークス選手歓迎のつどい」(くわしくはこちら⇒筑後市HP)に続き、明日・あさっても試合以外にもイベント盛りだくさん☆

2016229141127_convert_20160308105717.jpg

3月19日(土)、20日(日)の開幕2連戦に合わせて、HAWKSベースボールパーク筑後敷地内と九州新幹線筑後船小屋駅高架下広場、二つの会場で記念イベントが予定されています!

1つ目の会場HAWKSベースボールパーク筑後内では開場10:00~18:00で、
 ●筑後七国PRステージ…筑後七国出身アーティスト、筑後七国地域伝統芸能の熱演!
 ●筑後七国特産品販売PRブース
    3月19日:JAふくおか八女による祝い餅のふるまい(1,000個限定)
    3月20日:JAふくおか八女による八女茶のプレゼント(1,000個限定)
など(^^♪

IMG_0774_convert_20160318084450.jpg

2つ目の会場、九州新幹線筑後船小屋駅高架下広場(両日とも10時~18時)では、
●筑後七国大物産展…約30テントの筑後七国のグルメ、特産品が勢ぞろい!
筑後市観光協会ブースも出店しますよ♪ホークス×恋のくにコラボグッズも多数ご用意☆

●筑後七国ガラポン抽選会(物産展で1,000円以上お買い上げの方)…筑後七国の特産品が当たる!ホークス選手直筆サイン入りグッズが当たる!

DSC_0001_convert_20160318085957.jpg

筑後七国大物産展で1000円お買い上げごとに1枚もらえる抽選券で1回チャレンジできる「筑後七国ガラポン抽選会」の賞品一覧はコチラ↓ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ぜひgetしてくださいね♪

ガラポンポスター(賞品)_convert_20160318084902

福岡県でも「スポーツの力で福岡を元気に!」と題して「ホークス応援フェスタ」開催♪
新幹線ちくご3駅沿線グルメ大集合!、KBCラジオ「サンデーおすぎスペシャルinちくご」公開生放送、いちご姫等が登場するコミュニティステージほか(*'▽')
会場は、筑後船小屋駅・九州芸文館前芝生広場の特設イベント会場です!→くわしくは福岡県HP「ホークス応援フェスタを開催します」

IMG_6110_convert_20160318084641.jpg

最近まで19日は雨だった天気予報も、二日間とも「くもり時々晴れ」に♡
多くの方々で賑わうことが予想される二日間。

HAWKSベースボールパーク筑後には有料の駐車場がありますが、台数に限りがあり、渋滞などの混雑が予想されます。
来場の際は、公共の交通機関もしくはシャトルバスをご利用くださいますようご協力をお願いします<(_ _)>

P1120052_convert_20160318084757.jpg

◆シャトルバス運行区間(15分~20分間隔で運行)
筑後市役所(臨時駐車場) ⇔筑後広域公園メインエントランス(臨時駐車場)⇔筑後船小屋駅(HAWKSベースボールパークまで徒歩5分)
始発:9:00筑後市役所発 最終:18:00筑後船小屋駅発

DSC_0002_convert_20160318090038.jpg

筑後焼酎「つくし」西吉田酒造蔵開き

福岡ソフトバンクホークス新ファーム本拠地「HAWKSベースボールパーク筑後」の開業まで、もう2週間を切り、あと11日!(^O^)/



3月18日(金)には、サザンクス筑後(福岡県筑後市若菜1104)大ホールにて、「2016年度ホークス選手歓迎のつどい」が開催されます♪

当日参加予定選手には、ドラフト1位指名の髙橋純平選手や、小澤怜史選手、谷川原健太選手、茶谷健太選手、黒瀬健太選手、川瀬晃選手など、期待の選手が名を連ねていますよ☆

開場は17時15分、18時~19時で入場無料!くわしくは⇒筑後市HP「ホークス選手歓迎のつどい(3月18日)

2016229141127_convert_20160308105717.jpg

さて、今週末12日(土)は、筑後船小屋GOGOまつり、そして、同じく12日(土)と13日(日)は筑後市和泉の本格焼酎蒸留所 西吉田酒造さんの蔵開き!

2016_kurabiraki-1_convert_20160308105805.jpg

酒蔵スペシャルライブでの素敵な音楽や、焼酎・リキュールの飲み比べ(焼酎カップ・おつまみ付き 参加費500円)、オリジナル焼酎づくり体験(参加費1000円 マイラベル作れます)も楽しめます(^^♪

2016_kurabiraki-2_convert_20160308105834.jpg

まかない飯グランプリ殿堂入りのアノお店も登場する「西吉田マルシェ」も♡
てぬきうどん、どら福山の純華堂、オリジナルサングリア、無農薬こだわり野菜の即売ブース、から揚げ、イカ焼きなどのお店も会場に集結しますヽ(^。^)ノ

DSC_0293_convert_20160308105907.jpg

人気の振る舞い甘酒や蔵特製豚汁(数に限りがあります)、蔵開き抽選会も楽しみ♪
お車でお越しの方は、必ずハンドルキーパーを決めて「飲酒運転0(ゼロ)!!」

くわしくは⇒Facebookページ「筑後焼酎蔵開き♬」
場所;西吉田酒造株式会社(福岡県筑後市和泉612 問合せ:0942-53-2229)
最寄駅;JR羽犬塚駅下車、徒歩10分/JR九州新幹線「筑後船小屋」駅下車 車で8分
*3月12日(土)のみ、筑後船小屋駅よりシャトルバス運行。

DSC_0295_convert_20160308105936.jpg


プロフィール

ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

Author:ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

ちくてく新聞は、筑後市観光協会のスタッフが「ちくごをてくてく」歩いて見つけたおもしろいモノやコト、ヒトなど紹介します。少しずつ充実させていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!

筑後市観光協会ホームページ

twitter


facebook page
ちくてくちゃんねる
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター