fc2ブログ

12月8日(土)テレビにも登場!ニューヨークベーグルス

すっかりお伝えするのが遅くなってしましました!
本日、12月8日(土)18:30分〜放送のTNC『華丸・大吉のなんしようと?』
筑後市が登場しますよ。楽しみです!ぜひぜひ、ご覧くださいね♪

■番組情報は → こちら

さてさて、お休みの朝はちょっと遅めのブランチ・・・なんていかがでしょう?
こちらのベーグル、今回の「なんしようと?」にも登場する
筑後市常用の住宅街にひっそりと佇む、「ニューヨークベーグルス」さんのもの。

わたしはプレーン(160円)が一番のお気に入り。
ハムエッグやその時ある野菜などをサンドして食べます(^▽^)
1208_01.jpg

もちもち感と生地の風味が、噛めば噛むほど増してきます。
「名前は聞いたことあるけど、どこにあるの?」という方も多いのでは?


209号線の尾島中町の信号を西へ。しばらく進むと、変則的な交差点があります。
そこを直進して、踏切を越えるとすぐ左折。
美容室の前を通って100メートルほど直進、二叉を右に曲がると・・・・



↓↓はい!こちらの看板が見えてきました!・・・って、難しいですよね(汗
踏切を越えた辺りから、看板がちょこちょこ出てますので
その矢印を見逃さず、宝さがしのように進んでみてくださいね。
1208_02.jpg


自宅を改装したベーグル工房。小さくてかわいい店頭は、2人入ったらぎゅうぎゅうかもw
いつおじゃましても、お客様がいらっしゃることが多く、
「どうぞどうぞ\(^▽^)」とお客様同士で譲りながら、お買い物するのも魅力です☆
「わたしのおすすめは、コレですよ!」とか「アイスをのせて食べたらサイコー!」など
そこで話が弾みます♪

1208_03.jpg


ベーグルはプレーンからクランベリー、セサミ、シナモン、
抹茶大納言など20種類以上(160円〜)!
ベーグル生地で季節の餡を包んだ和ベーグル・ビアリーもありますよ。
おいしさを損なわないよう、冷蔵で販売されています。
食べ方を教えてもらえるので、持ち帰ってレンジで温めて食べてくださいね。
冷凍保存で、約1ヶ月ほどおいしく食べられるそうです。
1208_04.jpg


こちら、オーナーの尋木さん。パンマイスターです♪
主婦の傍ら、ベーグルを作り始めて20年。
娘さんの滞在するニューヨークに渡って4年間、本場であらるベーグルを食べ歩き
研究したことがベースとなっているそうです。


ベーグルは、卵やバター、牛乳を使わない、ヘルシーなパンです。
小麦は、風味・食感・味わいをとことん追求した、オリジナルブレンド。
厳選した素材と、無添加なことはもちろん、自家製天然酵母を使って、
愛情たっぷり、手間ひまかけたベーグルをひとつひとつ手作りされているんですよ。

ほんとうにチャーミングな方で、お話していると元気がでます☆
今日の「なんしようと?」の放送も楽しみでたまりません(^▽^)
1208_06.jpg


こちらは試作中の商品。「恋のくにちくご」にちなんだ
かわいい恋メニューを考案中でしたよ。どんなメニューができあがるのか
こちらも楽しみですね。
1208_05.jpg

クリスマスあたりには、何やらイベントも企画中だそうですよ。
詳しく分かったら、また紹介しますね。
本場ニューヨーク仕込みのおいしいベーグル、味わってみませんか?


ニューヨークベーグルス
筑後市常用865-6
TEL.0942-80-2456
営)11:00〜19:00 休)月・木曜
駐)有

ホームページは → こちら


大きな地図で見る

コメントの投稿

非公開コメント

4年連続

久留米に8月17-31くらいまでステイしています。 六角堂広場のドリームズFMにリクエストをして、くるめりあ六ツ門のサテライトにある自販機で 小岩井りんご を飲んで熱中症を防ぎました。

Re: 4年連続

> 夏くるめ旅さん

久留米もいいところがいっぱいありますもんね。
プロフィール

ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

Author:ちくてく新聞編集部[筑後市観光協会]

ちくてく新聞は、筑後市観光協会のスタッフが「ちくごをてくてく」歩いて見つけたおもしろいモノやコト、ヒトなど紹介します。少しずつ充実させていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!

筑後市観光協会ホームページ

twitter


facebook page
ちくてくちゃんねる
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター